4
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

ぽんぬの個人的Advent Calendar 2023

Day 12

Vue3 + Element Plus + TypeScript + Viteでシンプルモダンなアプリケーションを作成

Last updated at Posted at 2023-12-25

やりたいこと

VueのUIフレームワークであるElement Plusを試す。
環境構築から、軽い画面作成まで行う。

Element UI と Element Plus の違い

Element UIElement Plus は、どちらも Vue.js のUIライブラリで、同じELEMEのチームによって開発・管理されています。
Element UIはVue 2に対応しており、Vue 3には対応していませんがElement PlusはVue 3 に対応しています。
Element UIはメンテナンスモードに入り、新機能やアップデートの提供は低頻度になっています。

環境

  • Vue3
  • Vite
  • TypeScript
  • Element Plus

インストール

viteで新規プロジェクトを作成します。
実行すると対話形式で「プロジェクト名」「使用するフレームワーク」「言語」を聞かれるので、適当に解答します。
今回はフレームワークはVue、言語はTypeScriptとします。

プロジェクトの作成

npm create vite@latest

一旦 起動確認

以下のコマンドで起動確認を行います。

cd プロジェクト名

npm install

npm run dev

このViteの画面が表示されたら、ここまではOKです。

image-3.png

Element Plus のインストール

次は本命のElement Plusをインストールしていきます。

npm install element-plus --save

次にmain.tsApp.vueの中身を以下のように書き換えます。

main.ts
import { createApp } from 'vue'
import './style.css'

import ElementPlus from 'element-plus'
import 'element-plus/dist/index.css'

import App from './App.vue'

const app = createApp(App)
app.use(ElementPlus)
app.mount('#app')
App.vue
<template>
  <el-button type="primary">ボタン</el-button>
</template>

以下のように表示されれば、Element Plusは無事に動いています。

image-4.png

コンポーネントを適当に配置してみる

ここではソースは割愛しますが、公式のコンポーネントリファレンスを参考に、簡易的なレイアウト作成し、カードやテキストボックスなどを配置してみました。

image-2.png

成果物

今回作ったものは以下のリポジトリにアップしてあります。

参考

4
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?