LoginSignup
0
0

More than 3 years have passed since last update.

llコマンドを使えるようにする[Mac]

Last updated at Posted at 2021-02-18

便利なエイリアスである、llコマンドをMacOSで使えるようにしました。

本記事での前提

  • ターミナルはMac標準

  • シェルはbash(以下ならOK)

ターミナル
  $ echo $SHELL
  /bin/bash

/bin/zshは本記事では取り扱いません。.zshrcに反映させるかシェルをbashに変更するかになると思います。
参考:Macでzshからbashへ戻す方法(Catalina)

手順

  1. .bashrcを修正する
  2. .bash_profileを修正する
  3. sourceコマンドで設定内容の反映

詳細

1. .bashrcを修正する

vimでホームディレクトリ(~)にある.bashrcを開きます。
(sudoコマンドでスーパユーザとしてコマンドを実行しているので、パスワードが要求されます)

ターミナル
  $ sudo vim ~/.bashrc

以下を追加し、ファイルを上書き保存(:wq)して終了します。

.bashrcに追加
  alias ll='ls -la'

(簡単なvimの使い方)
- i : インサートモード⇄escでノーマルモードの切り替え
- :wq : ファイルを上書き保存して終了
- :q! : ファイルを保存せずにvim終了

参考:すぐわかる!viの保存と終了の方法【Linux基礎知識】

今回はlsのオプションに-l-aをつけました。-Fをつける方も多いみたいです。

(lsオプション要約)
- -l : ファイルの詳細表示
- -a : すべて表示(.bashrcや.git等の設定ファイルも表示)
- -F : ディレクトリに/、実行可能ファイルに*を付加する

2. .bash_profileを修正する

vimでホームディレクトリ(~)にある.bash_profileを開きます。
(一度エイリアスを作られたことがあれば、この手順は必要ないと思います。)

ターミナル
  $ sudo vim ~/.bash_profile

以下を追加し、ファイルを上書き保存(:wq)して終了します。

.bash_profileに追加
  source ~/.bashrc

3. sourceコマンドで設定内容の反映

sourceコマンドで設定内容を反映させます。

ターミナル
  $ source ~/.bash_profile

結果

llコマンドが使えるようになりました。
上手くいかないときは一度ターミナルを閉じてから開き直してください。
もちろんllだけでなく、他のエイリアスの作成も同様の手順でできるので自分にあったエイリアスを作成する参考にしていただけたらと思います。

ターミナル
user-MacBook-pro:~ user$ ll
total 408
drwxr-xr-x@ 40 user  staff   1280  2 18 11:21 .
drwxr-xr-x   6 root  admin    192  8  3  2020 ..
-r--------   1 user  staff      7  7 14  2020 .CFUserTextEncoding
-rw-r--r--@  1 user  staff  34820  2 16 17:50 .DS_Store
drwx------  11 user  staff    352  2 17 13:07 .Trash
drwxr-xr-x  15 user  staff    480 11 11 15:22 .atom
-rw-------   1 user  staff  49822  2 17 16:56 .bash_history
-rw-r--r--   1 user  staff     83  2  1 17:46 .bash_profile

(省略)

参考

お世話になりました。
【Linux】エイリアスの設定方法
Macでzshからbashへ戻す方法(Catalina)
すぐわかる!viの保存と終了の方法【Linux基礎知識】

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0