7
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Amplify ラジオ レポート 2024/10/15

Last updated at Posted at 2024-10-15

はじめに

2024年10月15日にAmplify Japan User GroupDiscordにてAmplify ラジオを開催しました。

今回はAmplify AIなど機能キャッチアップと@fossamagnaさんが開発したamplify-data-migrationをDeepDiveする深〜い回でした。

本記事はレポートという形で、簡単ですが内容をまとめています。

お詫び
エラーで画面共有もできず、グダッてしまい申し訳なかったです。

Amplify Japan User Groupの紹介

Amplify 日本ユーザーグループ (Amplify Japan User Group) は、 AWS Amplify の利用者・開発者が主体となり、 相互に AWS Amplify の利用・開発をサポートするために、主に日本国内で活動するグループです。

公式サイト

Discord

内容

今回は運営から@adt0705@fossamagna@mkdev_10の3名が参加。

話したこと一覧

  1. Amplify AIについて
  2. Amplifyのホスティングのバージョンアップについて
  3. amplify-data-migrationについて

1. Amplify AIについて

Amplify AIは現在RFCのAmplifyと生成AI(Bedrock)を繋げる機能。爆速でChat UIが作成でき生成AIと対話する機能を実装できます。

参加した運営メンバーもまだ触っていない状況のようでした。私のブログで簡単に紹介しいています。

力を入れてる機能のようで、もしかするとre:Invent 2024でなにか発表があるかもしれませんね。

2. Amplifyのホスティングのバージョンアップについて

Amplify Gen2ではSSGへの対応などホスティング周りが強化されており、日々アップデートされています。

また、カスタムホスティングも強化されていて、あらゆるフレームワークをホスティングできる仕様があるようです。

ただ、新機能にはバグもあるようで、バクのフィードバックはGithubのissueではなくAWSサポートにケースを上げるなどルールがあるようで気をつける必要があります。

開発時には要注意ですね。

3. amplify-data-migrationについて

本日一番もりあがったのが、このマイグレーションツールです。

DynamoDBにはRDBSによくあるマイグレーションツールがなく、Amplify Gen2に最適化した形で開発されたのがこのマイグレーションツールです。TypeScriptで実装されており、マイグレーション時にデータが削除されないように、DynamoDB Point-In-Time Recovery を利用したデータの引き継ぎが可能になっています。

AWS Amplifyのモデルのキーを変更した場合にReplaceされデータ削除されます。このようなクリティカルな挙動にも対応できる素晴らしいツールです。

ツールを開発した背景や、実装の際の考察や工夫など、開発者である@fossamagnaさんに直接を聞けるまたとない機会でした。

まとめ

最新機能のキャッチアップができただけでなく、ツール作成秘話などを聞けるゆる〜く、ふか〜い回でした☺️

マニアックですが良い体験ができるAmplify Japan User Groupならではのラジオでした📻

Amplify Gen2はどんどんアップデートされています。次回の配信も近いかも🚀

7
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
7
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?