0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

【基本情報】プログラム言語とマークアップ言語

Posted at

プログラム言語

低水準言語

コンピュータが理解しやすい機械語で記述。

Java VM(Java 仮想マシン)

Javaで開発されたプログラムを実行するインタプリタ。

Javaサーブレット

クライアントの要求に応じてWebサーバ上で動作する。

Javaアプリケーション

Java VMを実装していれば、WebサーバやWebブラウザがなくても動作する。

JavaBeabs

Javaで開発されたプログラムで、よく使われる機能などを部品化し、再利用できるようにするための仕様。

高水準言語

人間が理解しやすい自然言語に近い形式で記述。

言語プロセッサ

人間が理解できるプログラム言語で記述した原始プログラム(ソースコード)を、コンピュータが理解できる機械語に翻訳するためのプログラム。

アセンブラ

アセンブラ言語で書かれた原始プログラムを、機械語に翻訳。

インタプリタ

高水準言語で書かれた原始プログラムを、1命令ずつ解釈しながら実行する。

コンパイラ

高水準言語で書かれた原始プログラムを、目的プログラムに翻訳。

プログラムの実行手順

image.png

コンパイル

コンパイラを用いて、原始プログラムから目的プログラム(オブジェクトモジュール)を生成。

image.png

コンパイラによる最適化の目的は、実行時の処理効率を高めたオブジェクトコードを生成し、プログラムの実行時間を短縮すること。

リンク

リンク(連係編集)は、リンカ(リンケージエディタ)と呼ばれるプログラムを用いて、複数の目的プログラムなどから、一つのロードモジュール(実行可能プログラム)を生成。

動的リンキング
アプリケーションの実行中、必要となったモジュールを、OSによって連携する方式。

静的リンキング
アプリケーションの実行に先立って、あらかじめ複数の目的プログラムをリンクしておく方式。

ロード

ローダを用いて、実行に先立ってロードモジュールを主記憶に配置する。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?