テーブルにあるデータを削除する方法を
簡潔にまとめました。
カラムの削除
カラムの削除にはALTER TABLE文を使用し、SQL文を記述します。
mysql> ALTER TABLE テーブル名 DROP カラム名;
データの削除
データの削除にはDELETE文を使用し、SQL文を記述します。
mysql> DELETE FROM テーブル名 WHERE 条件;
使用例
mysql> DELETE FROM posts WHERE id = 2;
実行されると、「posts」テーブルの**「idが2番のレコード」**が削除される。
実行後、以下のように表示されていれば
正常にSQL文が実行されています。
mysql> DELETE FROM posts WHERE id = 2;
Query OK 1row affected(0.01sec)
mysql>
今回は以上で終了です。
これから色んなSQLの文の使い方についてもまとめる予定です!
ご覧いただきありがとうございました。