LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

MENDIX Proのインストール方法

Posted at

こんにちは、こんばんわ。日々お疲れ様です。:woman:
今回は仕事で使用することになったため、MENDIXの初歩的なことを時間のある時に記事にしてきたいと思います。
インストールするものは、MENDIX Proです。
ローコード開発アプリになります。

MENDIXとは

MENDIX(メンディックス)とは、アプリケーションの設計・製造・テストから運用保守までをオールインワンで提供する、グローバルで多くの導入実績を持つローコードプラットフォームです。

NECのホームページなどでも概要を確認することができます。

世界では4000社以上使用されていたりするそうですが、日本ではまだあまり使われておりません
そのため、MENDIXに関する日本語のドキュメントも少ないです。
Qiitaの記事も20に満たないレベルですね。

ですが、これからローコード・ノーコード開発は、日本でも伸びてくる分野と思われるため、少しずつ学習したことをここに残していきたいと思いました。
NEC社は、社内のシステムの多くをこのMENDIXを使用したシステムに置き換えることを発表しています。

参考記事⤵
NECがローコード開発に「本腰」、自社製品ではなく外部ツールを活用するワケ

そんなMENDIX、今回はインストールの方法を以下に書きたいと思います。

「MENDIX Pro」はWindows上で動くアプリです。
Macの方はProではなくブラウザ上でアプリを制作できる「MENDIX」があります。

インストール手順

①MENDIX Proのインストールページを開く

②ダウンロード プロを押下
image.png

③MENDIXに登録していない場合は、アカウント登録ページへと進む
Sign up からアカウント情報登録画面へ
image.png

↓下記情報を打ち込む
image.png

パスワードはしっかり大文字小文字、特殊記号を使わないといけないそう。
メールアドレスはgmailやyahooメールは使えないそうです。
また、使う人?ですが、Developerを選択でよいと思います。

④登録が完了したら、メールが届くのでメールのURLから登録を完了します。
アカウントがアクティベートになります。

⑤再び②と同じ手順でダウンロードボタンを押すと、setup.exeインストーラがダウンロードされます。
image.png

⑥インストールしていきます

以下の画像の順でそのままOKで進んでいいと思います。
image.png

image.png

image.png

image.png

image.png

インストール開始 しばらくお待ちください。。

数分後、無事にインストールが完了すると以下の画像がでます

image.png

インストール完了

お疲れ様でした。以上で無事インストール完了です!
実際にローコードでアプリを作ってみましょう!
また何か、コード(マイクロフロー)部分の使い方などを記事にしたいと思います!

個人でアプリを作る際のデータベースをどうするかを調べないと…。
よろしければタグのフォロー等お願いします^^

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0