0
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

pythonでのntile(decile)関数

Last updated at Posted at 2019-11-10

やったこと

デシル分析の際にSQLでよく使っていたntile関数が検索しても、
出てこなかったので、関数を作成した。

SQLで「ntile最高。 で、なんでPythonにねーんだよ..」と感じた諸兄達に捧げる。

ntile関数 (ちょい編集した)

まあ、使い方としては、
df=pandas dataframeを入れてもらい、
col=デシル分析したい対象のカラム名を入れるべし。
n=10としているが、100グループにしたい場合はn=100等にしてちょ。
n_tile=Trueとすると、decile数だけカラムとして付与するdataframeを返す、
Falseにすると各種集約関数付きdataframeを返す
agg=上記n_tile Falseにした場合の使いたい集約関数、
「sumだけでええわ」という方は、引数にagg=["sum"]として使う。
※コメントを英語にしてるのは英語の勉強中だから。

def ntile(df, col, n=10, n_tile=True, ascending=False, aggs=["sum", "count", "min", "max", "median", "mean", "std"]):
    # check pandas dataframe type
    if type(df) == pd.core.frame.DataFrame:
        # check int or float
        if type(df[f"{col}"].max()) == np.int64 or type(df[f"{col}"].max()) == np.float64:
            ntile_df = pd.DataFrame()
            length = len(df)
            df = df.sort_values(col, ascending=ascending).reset_index(drop=True)
            div_n = math.ceil(len(df) / n)

            # mark N group 
            for idx, num in enumerate(range(0, length, div_n)):
                n_df = df[num: num+div_n]
                n_df["decile"] = idx + 1
                ntile_df = ntile_df.append(n_df)
            
            # return ntile_df if need only decile data
            if n_tile:
                return ntile_df
            
            # otherwise aggregate col
            agg_df = ntile_df.groupby("decile").agg({f"{col}": aggs}).reset_index()
            #  clean columns
            agg_df.columns = ["".join(c) for c in agg_df.columns]
            # merge two data
            ntile_df = ntile_df.merge(agg_df, on="decile").copy()
            
            return ntile_df
        
        raise TypeError(f"`{col}` must be int or float type")
    raise TypeError(f"`{type(df)}` must be pandas.core.frame.DataFrame type")

サンプルデータを作成

import pandas as pd
import random
# random price的なやつを作成
price = random.sample(range(10000, 900000), k=10000)
# 上記を用いてdataframeを作成する
data = pd.DataFrame(price, columns=["price"])

中身はこんな感じ。

スクリーンショット 2019-11-10 13.14.05.png

こんな感じに使う

# dataを関数に入れちゃう。 n=10のデフォルトのまま
data = ntile(data, "price")
# decileでgroupbyして、各種集約関数を適用してみる。
data.groupby("decile").agg({"price": ["sum", "count", "min", "max", "median", "mean"]}).reset_index()

n=10

スクリーンショット 2019-11-10 13.17.16.png

n=100

スクリーンショット 2019-11-10 13.17.52.png

n_tile=Falseの場合は

data = ntile(data, "price", n=5 , n_tile=False)

data.pricemin.value_counts().sort_index().reset_index().rename(columns={"index": "price_segment", "pricemin": "count"})

そしてこれを見て欲しい。

スクリーンショット 2019-11-10 14.52.49.png

下記のようなことをやったことはないだろうか?
そして「対象のカラムに階級数を全部n%ずつの階級を作ってくれる関数ってないのかね??」
と感じたことはないだろうか?
スクリーンショット 2019-11-10 14.48.44.png

私は初心者なので上記を何度か思ったことがある。
毎回ntileを見て、手で修正していたが、今後はn=10の部分を変えるだけで変更が可能になった。
やっぱSQLよりpythonのが小回りが利く。

終わりに

検索不足か知らんけど、SQLでのntile関数がpython様に無いのが不思議だが、
まあ色々練習も兼ねて作ってみたから、SQLerからpythonerに転職した方はぜひ使ってみて欲しい。

0
4
2

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?