0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

組込み初心者がマイコン入門サイト見ながら実装してみた

Last updated at Posted at 2020-09-17

どうも、組込み初心者のLiaです。

次の仕事がマイコン関係の業務らしいので、
「勉強するついでになにかアウトプットしよう」
ということで今回からQiitaに投稿していこうと思います。

こちらのサイトを参考に(ていうかがっつり使います)
実際にマイコンに関する知識を学びながら作っていきます。

今日は**「マイコン入門 組み込み開発に必要な環境構築とドキュメント準備」** を実践します。
https://monozukuri-c.com/mbase-environment/

環境構築

まずは環境を構築しましょう。
今回インストールするのはこの4つです。

  1. HEW(High-performance Embedded Workshop)
  2. Vstone H8 Writer
  3. VS-WRC003LV シリアルコンバータ
  4. TeraTerm

1. HEWのインストール

https://www.renesas.com/jp/ja/software/D1015688.html」 にアクセスして、
ページの下の方にある
【無償評価版】H8SX,H8S,H8ファミリ用C/C++コンパイラパッケージ V.7.00 Release 00 をダウンロード。

image.png

すると、MyRenesasのユーザー登録/ログインページに飛ぶ。
登録してないので「My Renesasへのご登録がまだの方はこちら」をクリック。

image.png

…なんか英語のページが出てきましたが、
一番最初の「Country / Region」(国/地域かな?)のリストから
「Japan」を選択すると、ページも日本語に変わった。

image.png
↓"Japan"を選択すると・・・
image.png

とりあえず他の項目を埋めて送信。

image.png

メールで来たURLにアクセスすると
パスワード、学校/企業名、住所、電話番号などを聞かれるので
項目を埋めて次へ

image.png

Step3~5は特に何もないので「次へ」。
すると最初のログインページに戻されるので、
メアドとパスワードを入力してログイン。

そしてまた最初のページに戻される(地味に面倒くさい・・・)
もういちど「ダウンロード」をクリック。

image.png

今度は免責事項のページに飛ぶので、「同意する」をクリックするとダウンロードが始まった。
ダウンロードしたh8v7000_ev.exe を実行。

image.png

この後は参考サイトの通りに操作すればインストール完了!

2. Vstone H8 Writerのインストール

こちらのサイトからH8 writer Release2 インストーラバージョン をクリック。

image.png

ダウンロードしたVstoneH8Writer_Inst_002.exe を実行し、
参考サイトの通りに操作して完了。

3. VS-WRC003LV シリアルコンバータのインストール

上記と同じサイトの少し下にある

  • VS-WRC003LV シリアルコンバータ
  • VS-WRC003LV シリアルコンバータ 取扱説明書

をダウンロードする。

image.png

VS-WRC003LV_SerialConberter_20101021_0914.zip を解凍し
setup.exe を実行。あとは参考サイトの通りに操作して完了。

4. TeraTermのインストール

こちらのサイトにアクセス。

image.png

参考サイトでは4.102 が最新でしたが、私がやったときは4.105 まで上がっていました。
動作に大した違いはないそうなので、とりあえず最新のバージョンをダウンロード。

image.png

teraterm-4.105.exe を実行し、参考サイトの通りに操作して完了。

ドキュメントのダウンロード

最後にドキュメントをダウンロードしたら、今回は終了です。
ダウンロードするものは以下の2つです。

おわり

最後まで読んで頂きありがとうございました!

という訳で今回はモノづくりC言語塾さんの
マイコン入門 組み込み開発に必要な環境構築とドキュメント準備」を実践してみました。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?