47
49

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Docker + ROS(kinetic)でチュートリアル

Last updated at Posted at 2016-12-01

なにするの

ここではDockerをつかって、ROSのチュートリアルを動かしてみようと思います。
ROSをDocker上で動かすメリットとしては、以下があります。

  • OSの環境を汚さない
  • Dockerさえ動いていれば、環境/マシンが変わっても動作できる

デメリットとしては以下の問題もあります。

  • マシンのリソースをフルに使えない

Docker上でROSを動作させることに魅力を感じるのであれば、この記事に納得できると思います!

チュートリアルでやること

master, talker, listenerの3つを動作させて、
talkerが発するメッセージをlistenerが聞くだけです。

もちろん、talkerとlistenerだけがいてもメッセージのやり取りはできないのでmasterが必要ですね。

まずはdockerイメージのpullから

docker pull ros:kinetic

ドキュメント: https://hub.docker.com/r/_/ros/
pullするのはrosだけでも良いです。
たくさんのtagが用意されているので、お好きなディストリビューションのrosを入れましょう。
(kineticは2016/11/13現在で最新)

tutorialsファイルをインストール

Dockerfileを作ってbuildします。

FROM ros:kinetic
# install ros tutorials packages
RUN apt-get update && apt-get install -y
RUN apt-get install -y ros-kinetic-ros-tutorials \
    ros-kinetic-common-tutorials \
    && rm -rf /var/lib/apt/lists/

注意:
インストールするチュートリアルのパッケージは、
ROSのディストリビューションによって名前が違います。
上のDockerfileの例ではros-kinetic-ros-tutorialsというようにkineticのものをインストールしています。
indigoならindigoのものに書き換えましょう。

チュートリアルのインストールができたイメージは、元のイメージと区別するためにros-tutorialsというtagをつけます。

docker build --tag ros:ros-tutorials .

Dockerのネットワークを作成

これから動かすmaster, talker, listenerを同じネットワークに入れたいです。
ここではrosnetという名前でネットワークを作っておきましょう。
docker network create rosnet

起動してみましょう!

masterを起動

hostをmasterにする必要があるため-h masterをつけます。
また、--net rosnetで先程つくったネットワークに所属させましょう。
docker run -it --rm --net rosnet --name master ros:ros-tutorials roscore

talkerを起動

masterとほぼ同じです。
docker run -it --rm --net rosnet --name talker --env ROS_HOSTNAME=talker --env ROS_MASTER_URI=http://master:11311 ros:ros-tutorials rosrun roscpp_tutorials talker

こんな出力が出ると思います

[ INFO] [1478972564.886917267]: hello world 0
[ INFO] [1478972564.987402593]: hello world 1
[ INFO] [1478972565.087038287]: hello world 2
[ INFO] [1478972565.187424574]: hello world 3
[ INFO] [1478972565.289820280]: hello world 4
[ INFO] [1478972565.388935922]: hello world 5
...

listenerを起動

docker run -it --rm --net rosnet --name listener --env ROS_HOSTNAME=listener --env ROS_MASTER_URI=http://master:11311 ros:ros-tutorials rosrun roscpp_tutorials listener

先にtalkerを起動していれば、talkerのメッセージを受信して、
こんな出力が出ると思います。

[ INFO] [1478972565.088147030]: I heard: [hello world 2]
[ INFO] [1478972565.189187089]: I heard: [hello world 3]
[ INFO] [1478972565.291535690]: I heard: [hello world 4]
[ INFO] [1478972565.390682548]: I heard: [hello world 5]
...

これで疎通は確認できました!
チュートリアルとしては以上です、あとは自身のプログラムに載せ替えましょう!

おまけ:Docker Composeする

同じマシンですべて起動するなら、docker-composeでぱぱっとやってしまうこともできます
docker-composeするとネットワークも自動でつくられ、全てのコンテナが作られたネットワークに入れられます。

以下のようなymlファイルをDockerfileと同じディレクトリに作成しましょう。

docker-compose.yml
version: '2'
services:
  master:
    build: .
    container_name: master
    command:
      - roscore

  talker:
    build: .
    container_name: talker
    environment:
      - "ROS_HOSTNAME=talker"
      - "ROS_MASTER_URI=http://master:11311"
    command: rosrun roscpp_tutorials talker

  listener:
    build: .
    container_name: listener
    environment:
      - "ROS_HOSTNAME=listener"
      - "ROS_MASTER_URI=http://master:11311"
    command: rosrun roscpp_tutorials listener

作成できたら、
docker-compose up
docker buildからrunまでやってくれます!

参考文献

47
49
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
47
49

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?