0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

はじめに

ある日突然、昇給とともにチーム変更が変わり、部下ができました。
これまでは担当として、自分の業務中心だった世界から、部下と一緒にチームで仕事を動かしていく世界に変わることになり、さてどうしたものかと途方に暮れていました。
そんなときに、助けてくれた本をご紹介したいと思います!

心理的安全性に関する本

▼心理的安全性をつくる言葉55

心理的安全性とは何か?を知ること+チーム内の心理的安全性を高める声かけを学ぶことができます。あいさつやありがとうの一言など、シンプルな声かけや言い換えから始めることができます。

▼恐れのない組織 「心理的安全性」が学習・イノベーション・成長をもたらす

心理的安全性 という概念を提唱した方の本で、心理的安全性の本を読むと必ずと言っていいほどこの本が紹介・引用されています。

1on1に関する本

▼1on1ミーティング 「対話の質」が組織の強さを決める

1on1発祥のヤフーで実践していた著者の書いた本です。
世の中の1on1のイメージを修正し、本来の1on1とはこういう感じだったというのを教えてくれるような本です。

▼対話型マネジャー 部下のポテンシャルを引き出す最強育成術

部下との1on1の内容を、具体的にどうすればいいか? について、明確に教えてくれる本です。
この本があれば、怖いものなしです!

チーム作りに関する本

▼THE TEAM 5つの法則

チームの定義とは? それぞれの役割や目標設定は?など、チーム作りにおける法則を教えてくれます。

▼「僕たちのチーム」のつくりかた メンバーの強みを活かしきるリーダーシップ 

チームを作っていく上で、リーダーはどうあるべきか?というのを教えてくれる本です。
「なんでもできるリーダー」像から脱却できました。

最後に

いかがでしたでしょうか?
最初に「みんなが不安なく仕事に取り組めるいいチーム」がいいなと思っていたところ、心理的安全性・1on1、チーム作り と、本を読んでいき、今は一定の自信をつけることができました💡

参考になれば幸いです!

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?