LoginSignup
0
0
そうだ!TestRailを使ってみよう!!
Qiita Engineer Festa20242024年7月17日まで開催中!

テスト業務のないデータサイエンティストが見たTestRailの活用アイデア

Posted at

はじめに

この企画をきっかけに、「テクマトリックス株式会社」様のTestRailを知りました💡

残念ながら、私の業務において「テスト」はありません・・・笑

そこで、テスト業務のない人から見たTestRailと活用アイデアを考えてみたいと思います!

TestRailって?

「Excelを使ったテスト業務に限界を感じていませんか?」
と紹介されていますが、テスト業務をしていない私には、イメージが沸きませんでした・・・。

★TestRail=テスト管理ツール

エクセルとの違いは、下記サイトに非常にわかりやすくまとめてあります💡

image.png

image.png

活用アイデア?

上記エクセルでの悩みって、テスト業務意外にも思い当たるところがたくさんあると感じました。

・タスク管理表+週間報告の管理
・PJ内の細かいタスクの進捗状況の管理
・他部署からの依頼・回答のやり取りの管理

上記内容であれば、横展開できそうな気がしました💡

最後に

デモサイトを利用しましたが、どの画面も丁寧な説明ポップが出て、次はここ見るといいよ!と誘導してくれます。
UI/UXに気を配った構成となっていて、非常にわかりやすいです!

image.png

テスト業務をされている方は、まずはデモサイトで体験してみるといいかと思います💡
まったく、メールアドレス等の記入は不要でした!

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0