LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

M5StickC Plusでプログラムを書き込むまで

Last updated at Posted at 2022-02-20

M5StickC Plusは、M5Stackシリーズの1つで、指先ほどの大きさのIoTコンピュータです。赤外線、加速度センサーとジャイロ、Wi-Fi、Bluetooth 4.2が使えるため、開発しやすいとの触れ込みです。
今回はAruduino IDEを使って開発を行います。

ドライバインストール(Windows)

FTDIドライバーをインストールします。サイトからはインストーラ形式をダウンロードできますが、これではうまく行かないケースもあるとのこと。M5StickC PlusをUSBケーブルでPCに接続するとデバイスマネージャーにて黄色三角アイコンが出てしまうようです。
その場合は、デバイスをPCに接続し、デバイスマネージャーからZip版のFTDIドライバーをインストールすると良いのこと。
今回は「USB Serial Port(COM4)」が表示されましたので接続成功です。名前から察するに、接続先ポートはCOM4です。

Aruduino IDEをインストール

公式サイトからダウンロード・インストールできます。
Chocolateyからもインストールできます。

choco install arduino -y

ボード設定

Arduino IDEを開き、ファイル>環境設定>設定を開きます。
追加のボードマネージャのURLという箇所に、以下のURLを貼り付けます。

https://m5stack.oss-cn-shenzhen.aliyuncs.com/resource/arduino/package_m5stack_index.json

ツール>ボード>ボードマネージャを開きます。
ダイアログに、 M5Stack を入力し、インストールします。

ツール>ボード>M5Stack Arduiono>M5StickC Plusを選択する。

ライブラリ設定

Arduino IDEを開き、スケッチ>ライブラリをインクルード>ライブラリを管理を開きます。
ダイアログに、 M5StickCPlus を入力しインストールします。
これでサンプルのスケッチを使えるようになります。

ポート設定

接続先のCOMポート番号が4ですので、ツール>シリアルポート>COM4を選択しました。

書き込み

マイコンボードに書き込むボタンを押すと、プログラムの書き込みが行えます。
試しに実行したところ、以下の出力とともに書き込み成功しました。

最大1310720バイトのフラッシュメモリのうち、スケッチが284561バイト(21%)を使っています。
最大327680バイトのRAMのうち、グローバル変数が17908バイト(5%)を使っていて、ローカル変数で309772バイト使うことができます。
esptool.py v3.1
Serial port COM4
Connecting.......
Chip is ESP32-PICO-D4 (revision 1)
Features: WiFi, BT, Dual Core, 240MHz, Embedded Flash, VRef calibration in efuse, Coding Scheme None
Crystal is 40MHz
MAC: 4c:75:25:c5:8b:e0
Uploading stub...
Running stub...
Stub running...
Changing baud rate to 1500000
Changed.
Configuring flash size...
Flash will be erased from 0x0000e000 to 0x0000ffff...
Flash will be erased from 0x00001000 to 0x00005fff...
Flash will be erased from 0x00010000 to 0x00055fff...
Flash will be erased from 0x00008000 to 0x00008fff...
Compressed 8192 bytes to 47...
Writing at 0x0000e000... (100 %)
Wrote 8192 bytes (47 compressed) at 0x0000e000 in 0.1 seconds (effective 590.4 kbit/s)...
Hash of data verified.
Compressed 17104 bytes to 11804...
Writing at 0x00001000... (100 %)
Wrote 17104 bytes (11804 compressed) at 0x00001000 in 0.4 seconds (effective 355.5 kbit/s)...
Hash of data verified.
Compressed 284944 bytes to 154199...
Writing at 0x00010000... (10 %)
Writing at 0x0001ace1... (20 %)
Writing at 0x00027642... (30 %)
Writing at 0x0002cb4c... (40 %)
Writing at 0x000324a2... (50 %)
Writing at 0x00037d85... (60 %)
Writing at 0x0003d249... (70 %)
Writing at 0x000428c1... (80 %)
Writing at 0x0004b095... (90 %)
Writing at 0x0005356b... (100 %)
Wrote 284944 bytes (154199 compressed) at 0x00010000 in 2.8 seconds (effective 827.7 kbit/s)...
Hash of data verified.
Compressed 3072 bytes to 128...
Writing at 0x00008000... (100 %)
Wrote 3072 bytes (128 compressed) at 0x00008000 in 0.1 seconds (effective 378.0 kbit/s)...
Hash of data verified.

Leaving...
Hard resetting via RTS pin...

電源のONとOFF

画面向かって左側のボタンを2秒長押しすると電源がONになります。
このボタンを6秒長押しすると、電源がOFFになります。

参考

Arduino IDE environment - M5StickC Plus

M5Stack Arduino Library - GitHub

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0