前置き~~(言い訳)~~
転職活動で慌ただしくて、2022年が始まってから2か月もQiita放置してしまったので
最近使い始めましたが、learningBOXが資格勉強にもってこいだったので紹介記事を書きます。
learningBOXとは
検定や研修に使える、e-learning作成システム。
公式の導入説明によると、社内研修や検定試験、塾や大学でも使えるとの事です。
learningBOXを活用
特筆すべきは、個人利用は無料、WEB上でe-leraningで教材やテストが作れることです。
つまり、一度暗記カードのようなテストや、模擬試験のような理解度を問うテストを作成すれば、タブレットなりスマホなりPCなりからアクセスして簡単に勉強できる。
すなわち、スキマ時間に勉強しやすい。
また、問題作りながら覚えられるので、一石二鳥。
あとがき
詳細な情報は大分省いています。
が、ノートに書いて覚えて理解するだけが勉強じゃない!と言いたかっただけです。
これ使って、直近のWEBデザイン技能検定と、情報処理安全確保支援士と、pentest+の勉強してます。