LoginSignup
0
1

More than 3 years have passed since last update.

【備忘録】controlキーを用いた便利なショートカット集/commandキー/Clipyも

Last updated at Posted at 2020-03-01

【備忘録】【controlを用いた便利なショートカット集】

🔴【システム環境設定→キーボード→ショートカットで割当てをするもの】

個人的な割当て(デフォルトで設定されているもの含む)

[Spotlight]
・control+Sキー:Spotlight検索を表示(Spotlightの頭文字の”S”を使用)

[LaunchpadとDock]
・control+Dキー:Dockを自動的に・・・/非表示のオン/オフ(Dockの頭文字の”D”を使用)

・control+Qキー:Launchpadを表示(頭文字は関係ないが、左手のみで操作できるように、controlキーの近くのQを使用)

[Mission Control]
・control+上矢印キー:Mission Control(多分デフォルトで設定されている)

・conrtol+左/右矢印キー:左/右の操作スペースに移動(これむっちゃ便利です!)

・control+1〜5の数字キー:デスクトップ1〜5に瞬時に切り替え(上記の左右矢印キーのより便利かもです!!)

・control+Zキー:デスクトップを表示(デフォルトで設定/今回追加したので未知数)

🔵【デフォルトで設定されているもの(別枠)】

・control+Fキー:1文字分進む/右矢印キーと同じ役割(Forwardの頭文字の”F”を使用)

・control+Bキー:1文字分戻る/左矢印キーと同じ役割(Backの頭文字の”B”を使用)

・control+Pキー:1行分上に移動する/上矢印キーと同じ役割(Previous Lineの頭文字の”P”を使用)

・control+Nキー:1行分下に移動する/下矢印キーと同じ役割(Next Lineの頭文字の”N”を使用)

・control+Aキー:行または段落の先頭に移動する(alphabetの先頭の”A”)

・control+Eキー:行または段落の末尾に移動する(Endの頭文字の”E”を使用)

・control+Kキー:現在のカーソル位置から、行または段落の末尾までの範囲にあるテキストを削除する(Killの頭文字の”K”を使用)※削除したものは、クリップボードとは別の場所に保存される

・control+Yキー:control+Kで削除したものを貼り付け(ペースト)できる(Yankの頭文字の”Y”を使用)

参考:
https://bit.ly/2vkIKzo

キル&ヤンク
https://bit.ly/2uIGcuz

ーーーーーーー
【別枠1/commandを用いた一般的なショートカット集】

・command+Cキー:コピー(Copyの頭文字の”C”を使用)

・command+Vキー:ペースト(Cキーの右隣にあるから)

・command+Xキー:切り取り(Cキーの左隣にあるから)

・command+Zキー:直前のコマンドを取り消す(Xキーの隣にあるから)

・shift+command+Z:command+Zで行った行為を元に戻す

※下記のApple公式サイトには他のショートカットも多数あります。

command+VのVは難の略か
https://bit.ly/2vskjzV

Appleの公式サイトより
https://apple.co/3aiVHIM

ーーーーーーーーー
【別枠2/Clipyを用いたショートカット】

・option+command+下矢印キー:Clipyのメイン

・option+command+Vキー:Clipyの履歴

ーーーーーーーーー
【control+Kの補足/control+Kの本当の理解】

もうご存知の方も多いと思いますが、

control+Kで切り取りできるのって、
「行または段落の終わりまでの範囲」なので、

例えば

あああああ
いいいいい
ううううう

👆

これだと、あの行で、control+Kを押しても「い」や「う」の行は切り取りされず、「あ」の行のみ切り取りされます💡
(※Enterキーを押して改行しているから)

一方、

ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああいいいいいいいいいいいいいいいい

👆

この場合は、control+Kを「あ」の行で押すと、後ろ全てが切り取りされます💡
(※Enterキーを押していない(改行していない)為)

この事実に先程気づきました😅

読解力が弱いのが原因なんですが、

これでより効率的に文字打ちができるので、僕と同じ様に勘違いされていた方に向けてシェアしました💡

お役に立てれば幸いです🙇‍♂️✨

0
1
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1