WindowsのPCを新調した際に、これを機にAnacondaをWindowsではなくUbuntuにインストールしてみようと思い立ったのでメモ。
1 Linux版Anacondaのインストールパッケージをダウンロードする
Anacondaのダウンロードページを開く
https://www.anaconda.com/download
Linuxの64-Bit(x86)Installerのところまで行き、右クリックで「リンクのアドレスをコピー」
Ubuntuを開き、wgetでそのURLを張り付けてインストールする
$wget https://repo.anaconda.com/archive/Anaconda3-2023.07-2-Linux-x86_64.sh
2 Anacondaをインストールする
$chmod +x Anaconda3-2023.07-2-Linux-x86_64.sh
$./Anaconda3-2023.07-2-Linux-x86_64.sh
すると、以下のようにライセンスが表示される
Welcome to Anaconda3 2023.07-2
In order to continue the installation process, please review the license
agreement.
Please, press ENTER to continue
>>>
(以下略)
Enterキーを押し続けて、以下のような表示が見えたら'yes'を入力する
※Enterを長押ししすぎるとスキップされてしまうので注意!もっと楽にここまでたどり着ける方法があれば知りたい・・・
Do you accept the license terms? [yes|no]
[no] >>> yes
するとインストールが始まり、終わると以下のような表示が出てくる
done
installation finished.
Do you wish the installer to initialize Anaconda3
by running conda init? [yes|no]
[no] >>> yes
これで'yes'を入力すると、以下のような表示が出てインストールが終了する。
==> For changes to take effect, close and re-open your current shell. <==
If you'd prefer that conda's base environment not be activated on startup,
set the auto_activate_base parameter to false:
conda config --set auto_activate_base false
Thank you for installing Anaconda3!
以上の文言は恐らくLinux環境に入った際に自動でcondaのbase環境に入るか否かを設定するときにこうしてね、というもの。
もし自動でbase環境に入ってほしくなかったら、wslを再起動してから以下のコマンドを入力してもう一度wslを再起動すればできます。
$conda config --set auto_activate_base false
(最終更新日 2023/09/26)