LoginSignup
2
2

LoRaモジュールのE220-900T22Sを使ってみた!

Posted at

今回お客様から「安価なカメラモジュールでAI画像解析を行って、LoRaで長距離伝送をしたい」と
ご要望頂きましたので、今安価に販売されているLoRaモジュールの「E220-900T22S」を使ってみました!
image.png

今回は送信側をESP32で制御。
受信側は、PCで行いたいと思います。
安価なカメラモジュールでのAI画像解析は後ほど投稿しますね!

ハードウェア

1、E220-900T22S 2セット
https://www.switch-science.com/products/8672
2、ESP32-S3-DevKitC-1-N8 1個
https://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-17073/
3、USBシリアル変換モジュール 1個
https://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-11007/

配線

受信側
image.png

送信側
image.png

プログラム

【受信側】
受信はPC上で起動するフリーソフトの「SerialDebug2」を使用して、モニタリングをした。

【送信側】

const int ledPin = 48;

void setup() {
  Serial.begin(9600);       // シリアル通信を9600bpsで開始
  pinMode(ledPin, OUTPUT);  // LEDピンを出力モードに設定
}

void loop() {
  delay(900); // 900ms待機

  digitalWrite(ledPin, HIGH);
  
  // 16進数「0xFF, 0xFF, 0x01, 0xFF」をシリアル通信で送信
  Serial.write(0xFF);   //ブロードキャスト上位
  Serial.write(0xFF);   //ブロードキャスト下位
  Serial.write(0x01);   //チャンネル番号
  Serial.write(0xFF);   //DATA

  Serial.print("\r\n"); // CRLF(改行)をシリアル通信で送信

  delay(100);

  digitalWrite(ledPin, LOW);
}

送信する側は、送信するたびにボードに内蔵されてあるLEDを点灯させています。

テスト

それでは送信機を離れたところまで持っていき、
無事データを受信するか試してみましょう!!

送信端末は、こんな感じで手作りしました!
少々見た目は悪いですが、試作機なのでOK!
電源はモバイルバッテリーを使用
image.png

受信端末は、こんな感じ。
image.png

それでは会社の端っこまで送信端末を持って、移動してみましょう!!
今回のプログラムは1秒間隔で「0xFF」を送信するプログラムですが、
無事PCで受信することが出来ました!

image.png
(画像が見にくくてすみません。)

まとめ

今回は安価なLoRaモジュール「E220-900T22S」を使用しました。会社の中は全て正常に通信できました。
また送信速度も早いです。
LoRaには、「ADR」「SF」「BW」など本来は色々設定が必要で、
距離や送信したいデータ量、通信速度によって可変することが重要です。

長距離でデータを送信したい方!
開発依頼お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください!

2
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
2