LoginSignup
2
1

More than 1 year has passed since last update.

ESP32-CAMが技適取ってないのでWT-ESP32-CAMを使って魔改造してみた

Last updated at Posted at 2022-04-12

ESP32-CAMというとても安価なカメラモジュールがあります。
カメラ性能も200万画素とそこそこ高くとてもいい製品なのですが、
技術基準適合証明(技適)が取れていませんので日本では使用できません。。。
残念(^_^;)
IMG20220412142748.jpg

そこで今回は、中国製のWT-ESP32-CAMというモジュールを使用して、
カメラサーバを構築してみました!!
IMG20220412134557.jpg

しかしただカメラで映像を映すだけも面白くない・・・
どうせなら他の人がやってないことをやろう\(^o^)/

そうだ!カメラで見ながらなんか操作できたら面白いかも!!

カメラサーバーに接点を出力できる機能をつけよう!!

待てよ・・・

けどESP32-CAMのデフォルトの機能って接点出力(デジタル出力)の
機能もないし、ましてやIPを叩けば簡単に入れる。。。

遠隔で操作できるならLogin機能が無いと危なくないか・・・(^_^;)

ということでログイン機能付き&接点出力もできるように

魔改造してみました!!

ハードウェア

  • WT-ESP32-CAM
  • アンテナ(組み合わせ技適が取れているもの)
  • リレー4個
  • ブザー1個
  • スイッチ1個
  • タクトスイッチ1個

機能

  • Wi-Fi通信
  • ブラウザから操作可能(デジタル出力、カメラ映像表示)
  • デジタル出力時は、ブザーとLED点灯が3回行われた後に出力
  • ログイン機能
  • AP機能(機器の初期設定時に接続)
  • ログインID、パスワード、IP変更

出来上がった試作品

IMG20220412145446.jpg


ログイン機能

カメラにアクセスしようとしても、ログインIDとパスワードを入れないとアクセスできません。
コメント 2022-04-12 154552.png


操作画面もカスタマイズ!

操作画面には色々といらない機能もあったので
必要な機能のみ残しました!背景も白に変更!
無題.png


接点出力も可能に!!

「かめら1」のトグルボタンを押すと接点出力がONになります!
コメント 2022-04-12 154308.png
↑ かめら1のデジタル出力をONにした状態


めちゃめちゃ安くでWebカメラ機能もあってデジタル出力もできる試作品が完成しました。
次回はPCB基板におこしてみたいと思います!

2
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
1