1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

Lightship ARDKのマルチプレイやってみた

Last updated at Posted at 2022-10-13

こんにちは。Kuniと申します。今回は、イワケンラボのブログリレー企画で書いた記事になります。

初めに

今回はNiantic社が提供している、Lightship ARDKを使用しました。その中の機能の一つであるマルチプレイ機能を実装しました。
参考にさせていただいた記事はこちらです。
ARDKでマルチプレイゲームを作ってみよう1~4
※予定ではこちらの記事をもとに作品を一つ製作する予定でしたが、Androidのgradleエラーに大幅に時間を取られてしまいこちらの記事を実装するだけで終了してしまいました。その点ご了承ください。

こちらが今回の合宿で発表した資料です。

概要

Lightship ARDKとはNiantic社が提供している。UnityでAR開発を行うためのSDKです。
こちらのSDKを使用することで簡単にAR体験の出来る作品を作成できます。

結果

最後に

今回の開発でドキュメントの実装のみで終わってしまい、自分自身の成果として何かを作り上げるということが途中で終わってしまったことが残念です。なので、今回の実装で勉強したことをもとにこれから良い作品を作り上げられるよう精進していきます。

そして、今回の開発合宿では多くの方にサポートしていただきました。とても楽しく開発でき、ラボのメンバーとの交流が出来たりととても楽しかったです。本当にありがとうございました。

ドキュメントを作成することが苦手で拙い文章になってしまいましたが、最後までお読みいただきありがとうございます。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?