先日、SAA-C03に続いてDVA-C02を取得しました。
こちら前回のSAA取得時の記事です。
↓
ただ、正直一発で合格りたかった・・・
SAAに比べたら問題文は短いし、範囲も狭い。下馬評からも楽勝ムードが漂い1ヶ月でいけるだろうと思っていたが、まさかの不合格。
敗因
①スピード重視で答え暗記に終始してしまった。
⇒模試でほぼ満点取れていたのに・・。(選んだ教材が簡単すぎたのもある)
②わからない単元を超絶なんとなくで理解していた。
⇒特にLSI・GSIの違いやCognitoユーザープール・IDプール、デプロイの種類。スロットリング??エクスポネンシャルバックオフ??
1ヶ月半かけて学びなおし
【使用した教材】
- Cloud License(有償)
- AWS Skill Builder(基本的に無償)
- Exam Prep Standard Course
- Official Practice Question Set
- Black Belt(無償)
1ヶ月かけてCloud Licenseで全問解いた後、半月で模試モードをひたすらやりこみました。85%~90%位なら合格が見えてくる印象です。
直前にAWS Skill Builderの無償版模試を解いて、初見の問題にも対応できるか確認。75%の正答率だったので、もう少しやりこめばいけるはずと感じる。
Cloud Licenseの模試モードで9割まで仕上げていきました。
また、分からない用語はBlack BeltやExam Prep Standard Courseを活用しました。
雑感
AWSが提供している資料はもっと使い倒したほうがいい!!
日本人講師がDVAで問われる知識や問題を、分かりやすく解説してくれている。
これで無料なのは嬉しい。
模試も20問までなら無料。難易度的にも適切。
クラスメソッドさんが、AWSのオンラインセミナー資料であるBlack Beltのリンク集を纏めてくださっているので、こちらも活用しました。
やっぱりSAAよりは、簡単だったかな・・・
試験当日、半信半疑だったSAAに比べれば今回のDVAはしっかり手ごたえを感じていて、結果もわりと高得点だったので下馬評は間違いではなかったと思う。
正直1ヶ月以内で取得するのが妥当かな?と感じていますが、余裕を持って取得したいなら2ヶ月以内の学習を推奨します。