JavaScriptの基本を勉強したのでなにか作ってみようと思い、
カレンダーの制作を行いました。
![スクリーンショット 2019-12-03 21.21.16.png](https://qiita-user-contents.imgix.net/https%3A%2F%2Fqiita-image-store.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com%2F0%2F528800%2Fa35e40a2-e5a0-9564-54c7-04af1b4c00cd.png?ixlib=rb-4.0.0&auto=format&gif-q=60&q=75&s=eeaee3a74d4ae1b328bdf0dcc58d072d)
![スクリーンショット 2019-12-03 21.25.52.png](https://qiita-user-contents.imgix.net/https%3A%2F%2Fqiita-image-store.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com%2F0%2F528800%2Fc80d370b-5b6c-c5ad-d71a-2e49a1b912f7.png?ixlib=rb-4.0.0&auto=format&gif-q=60&q=75&s=7364bcaa690099a06dbc9e72ec7a632f)
どこで何をしているかをコメントで書いておかないとわからなくなるので
コメントを書くことを意識しようと思いました。
参考にしたサイト
http://cly7796.net/wp/javascript/create-a-calendar-with-javascript/
Go to list of users who liked
More than 5 years have passed since last update.
JavaScriptの基本を勉強したのでなにか作ってみようと思い、
カレンダーの制作を行いました。
どこで何をしているかをコメントで書いておかないとわからなくなるので
コメントを書くことを意識しようと思いました。
参考にしたサイト
http://cly7796.net/wp/javascript/create-a-calendar-with-javascript/
Register as a new user and use Qiita more conveniently
Go to list of users who liked