1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

2022年の振り返り〜インターン編〜

Last updated at Posted at 2022-12-23

目次

1.はじめに
2.自己紹介
3.参加した・しているインターン一覧
4.それぞれのインターンについて

1.はじめに

2022年はインターンに参加する機会が何回かあったので参加して感じたことや成長できた点について書きます!

2. 自己紹介

軽く自己紹介をします。

  • 大学3年生
  • 経済学部
  • 趣味は散歩、ゲーム(FPS)、アニメ、映画

3. 参加した・しているインターン一覧

参加した・しているインターンの期間と内容を紹介していきます!

LightBlue Technology

期間:2021年10月 ~
内容:フロントエンド 就業型

サイバーエージェント 「Tech JOB Lite」

期間:2022年3月~ 2週間 
内容:フロントエンドエンジニア 就業型

パーソルキャリア 「Sprinters」

期間:2022年6月 5日間
内容:デザインスプリントを用いてのプロトタイプ作成

CARTA HOLDINGS 「Treasure」

期間:2022年8月3週間
内容:フロントエンド、バックエンド 講義・チーム開発

マネーフォワード

期間:2022年9月~
内容:フロントエンド・バックエンド 就業型

4. それぞれのインターンについて

それぞれのインターンに参加したきっかけとインターンを通して得たものについて書いていきます!

LightBlue Technology

きっかけ

きっかけはもうちょっとシステムぽいのをつくりたいという思いでした。
大学1年生から2年生の夏頃まではWEBサイト制作をメインにやっていたのでメインはマークアップで少しJSを使うぐらいでした。そのおかげでCSSを使ってゴリゴリにスタイリングすることには慣れてきたのですが、どうしてもWEBサイト制作は静的な要素が大きいので自分で考えてつくったところを触ってもらえているという実感が薄くなっていました。日に日にもっと自分がつくったものが使われているという実感が欲しいという思いが強くなりWEBサービスをつくる経験ができる環境に入る必要があるという考えに至りました。
大学2年生の夏頃にAIに興味があったというのもあり、画像認識を使ってシステムをつくるハッカソンのインターンを募集していたLightBlue Technologyに応募しました。初めて画像認識を使ってシステムをつくるという経験ができとても新鮮でした。そして、参加後に長期インターン生として参加してみないかというお話をいただき、フロントエンドエンジニアとして長期インターンが始まりました。

インターンを通して得たもの

インターンを通して得たものはユーザー視点と技術的な挑戦です。
つくるものは工場の方が使うような画像認識のサービスのフロントエンド部分でした。UI・UXについては社員の方と一緒に相談しながら決定していく感じで自分の意見やアイデアもしっかりと聞いてくださり、サービスに反映していただいたので今まで以上にどのようなシステムだったらユーザーは嬉しいのか、便利と感じてくれるのかを考えながら実装をするようになりました。技術スタックにおいても現状、社内では使われていないけど導入してみたいものがあるというのを導入メリットや経験をもとに相談するとすぐにやらせてくれるような環境だったので新しいことにもどんどん挑戦していきたいと思えるようになりました。

パーソルキャリア 「Sprinters」

編集中

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?