0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

PF作成:初日

Last updated at Posted at 2023-08-01

今日からPF作成の作業日誌的なものをつけていこうと思おう。

進捗

  • テーマ課題を御朱印のSNSに使用と決定
  • 実装機能リストをとりあえず書き出してみた
  • 一度提出して、結果が返ってきた。不合格

不合格内容

アプリケーションへのレビュー

内容について

修正が必要な点

  • サイト名がそのまますぎます。
  • サイトテーマは目的と分類を並べると、意味が途切れてしまいます。
  • テーマを選んだ理由が「思ったこと」が中心になっています。

サイト名について

  • サイト名がサイトの種類のようになっているので、特別な名前にしてみましょう。

サイトテーマについて

  • サイトテーマは一行でまとめましょう。
  • 御朱印を投稿する場合はレビューサイトではなくSNSに近いです。レビューサイトにする場合は御朱印中心ではなく、神社仏閣のレビューサイトであることを先に説明、その後に御朱印集めのために利用することを説明するほうが良いかと思います。

テーマを選んだ理由について

  • テーマを選んだ理由は考えや意図を箇条書きにするのではなく、事情や時勢などを含めて順序だてて記述しましょう。
  • 御朱印を集めることについて、どういう意味があり、どう楽しいのか、なぜブームになっているのかなども事実に基づいて簡単に説明すると自分の考えだけではなく、需要が分析できていると思ってもらえます。
  • 説明に別アプリの名前を書くと逆にわかりづらくなるので「画像投稿SNS」など、アプリの種類で説明したほうが良いです。
  • 「他のサイトは繋がることを意識していることが多いイメージだったので、誰でも気軽に投稿できるというイメージでサイトを作成しました。」とありますが、この記述ですと普通のSNSでも実現できるように見えてしまいます。このアプリのメリットを明確に説明してください。

技術的要素のレビュー

  • 工数設定が過剰に多いため、機能を減らすことを検討したほうが良いです。進捗を管理しながら優先度の低い機能の実装は見送るなど調整も検討して下さい。
  • 実装機能リストの分量は多めです。実装時間が大幅にかかって時間が足りなくなる恐れがあります。スケジュールの管理をしっかり行い、間に合わない場合の取捨選択をできるように準備して下さい。
  • 実装の目途が立っているかどうかのチェックが少ないです。実装の目途が立っていない場合、実装に時間がかかって間に合わなくなるケースがあり得ます。スケジュール管理をしっかり行い、時間の不足がないように注意してください。
  • 地図機能についてはJavaScriptが使用されています。カリキュラムの内容以上の習得が必要な内容が多いので、スケジュールを多めに確保してください。また、APIキーの設定を環境変数化してGithubに掲載しないようにしたり、HTTPリファラーの設定で特定のURLしかAPIを利用できないように設定したりする必要があります。この点も調べておきましょう。

修正点

実装機能リスト周辺をまずは変更

  • レビューサイトからSNSサイトへ変更。レビューサイトは映画や料理など一つの情報を評価するサイトのことで、私が実装したい御朱印を投稿するサイトはSNSサイトらしい。
  • 都道府県があって日本地図があるような検索機能(参考:スーモ)は地図機能とは言わないらしい。HTMLで日本地図みたいな絵を表しているだけらしい。どちらかというとジャンル検索機能に近い。ただ今回はenumで実装可能できるそうなのでenumで実装しようと思う。
  • ペットと一緒に参拝できるかどうかもenumでできる。ペットOK、NG、わからないの3種類でいこうと思う。
  • ジャンルテーブルは神社、仏閣だけでよくてメンターさんに紹介された
    参考資料:https://jinja-bukkaku.net/jbData.htm
    でCSVファイルをいただいてseedを使用して実装すると簡単でしかも挑戦にもなるので転職活動の売り込みに使えるらしい。まだよく理解してないのでもう少し理解を深める必要がある。

明日の予定

明日はテーマ課題について考え直して、もう一度17時までに提出をする。
そんな感じで今日はおしまい。これから作業日誌を書く癖をつけないと。

0
0
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?