2
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

0.はじめに

 急に涼しくなり過ごしやすくなってきた今日この頃のABC。
 A~Cが順調にとけたので、行けるかと思いきやDはちょっと解けそう
 にないので飛ばして、Eに取り掛かるも解決に至らず
 結局3問ACで終わり。
 解説を見てなんとかDEも解けましたが、コンテスト内に特には
 まだまだ地力がたりなさそうでした。
 レートは微減で-3の693。700の壁が高いです。

1. A - Takahashi san 2

 ちょっとめんどい問題。
 文字列の後ろから3文字がnasになっていればOKということなので
 Sの添え字を-1,-2,-3をつけたもので比較。
 スライスして~とかも今考えると楽だった気もしますが
 2分弱でのACでした。

 https://atcoder.jp/contests/abc374/submissions/58430137

2.B - Unvarnished Report

 記事を書くまで記憶に残ってなかったですが、ちょっとめんどい問題。
 SとTの長さに応じて場合分けして実装
 Tが長い場合
  Sの長さ分比較しその中で差異があればその位置を出力して終了
  その中に差異が無ければ、Sの長さ+1を出力して終了
 Sが長い場合
  Tの長さ分比較しその中で差異があればその位置を出力して終了
  その中に差異が無ければ、Tの長さ+1を出力して終了
 TとSの長さが同じ場合
  Tの長さ分比較しその中で差異があればその位置を出力して終了
  その中に差異が無ければ、0を出力して終了

 直感的に解けて、コーディングで間違いが少ないと思える方法を選択しました。

 https://atcoder.jp/contests/abc374/submissions/58444587

3.C - Separated Lunch

 問題を読んでbit全探索で行けそう。と分かりました。
 N組をビット全探索で0組と1組にわけて
 分け方毎のメンバー合計の大きい方をその他の組の小さい方と比べ
 最終的に小さくなる組合わせの分け方毎のメンバー合計の大きい方を
 出力して終了しました。日本語で書くと分かりにくいですね・・・。
 説明がへたなだけな気もしますが。

 https://atcoder.jp/contests/abc374/submissions/58453226

4.D - Laser Marking

 コンテスト中は以下の理由が頭に浮かんでスルーしてEに進みました。
  1)答え小数点になるとかめんどくさそう
  2)2点間の距離を求めるとかぱっと出てこない。
  3)Nの最大が6なら組み合わせ全列挙ではあるがTLEをだしそう。
  4)座標問題なので苦手
 判断が正しかったのかはわかりませんが、コンテスト後に
 考えると、苦手意識を持たずに取り掛かっても良かったかなと思いました。

 コンテスト後解説を見たところ、線分を描く始点と終点を全組み合わせ
 見る必要とあり、コンテスト中にそこに思い至る自信はありませんでした・・・。

 https://atcoder.jp/contests/abc374/submissions/58505870

5.E - Sensor Optimization Dilemma 2

 コンテスト中に1時間以上かけて取り組みましたが、WA12個が消えませんでした。
 コンテスト中も製造力の決め打ち2分探索で行けるとふんで取り掛かりましたが
 工程ごとの最適機械数を求めるのに失敗しました。
 
 コンテスト中は、目標製造力を目いっぱい機械SかTの効率のいいほうで
 作り、余りをSとTのコストが少なくなる方で作ると考えましたが失敗。
 コンテスト後に解説を読むと、SとTが相互入れ替えが可能な分=A×Bの
 倍数分は効率がいい方でうめ、残った分をSとTの比率を調整して
 細かく見る必要があることが分かりました。

 ここらへんは、覚えておけば、後で応用が利く気がします。

 https://atcoder.jp/contests/abc374/submissions/58501935

以上

2
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?