2
0

今年が終わるので転職してから今日までを振り返る

Last updated at Posted at 2023-12-30

初めましてKonbuGXと申します。
今年が終わるので転職してから今日までをざっくりと振り返りたいと思います。

前職のことをざっくり

前職は新卒でSES企業にエンジニアとして入社しました。
客先では主に詳細設計書作成からテストまでを担当しておりました。

今年の振り返り

・4月
 入ってばかりで参画する案件が決まっていなかったので、自社で利用しているツールの
 ドキュメントなどを読み漁っていました。
 途中から案件が決まり、インフラ周りのドキュメントを読みつつツールを
 触っていました。

・5月
 先輩一人と顧客の数人でazureでのインフラ環境構築の案件が始まりました。
 先行作業としてインフラ環境の構築に最低限必要なリソースを洗い出したり、
 テスト環境でリソースを作成して動作検証をしておりました。

・6月
 必要なリソースの洗い出しが終わったので、リソースを作成する際の
 設定値を洗い出してまとめておりました。
 インフラをがっつり触るのは初めてなので、かなり苦労しました。

・7月
 この月もリソースを作成する際の設定値を洗い出しをしておりました。
 本来なら6月中旬ぐらいから環境構築に入るスケジュールだったのですが
 顧客の都合で環境構築の作業に入れませんでした。
 なので、この案件から外れて別の案件に携わることになりました。
 ちなみに次の案件は決まっておりませんでした。

・8月
 次の案件が決まっていないので自己学習をしておりました。
 ずっとazure周りのドキュメントを読んでおりました。
 途中から案件が決まったので、案件先で利用する技術の学習を進めていました。
 一人で客先常駐でしたので、面接で言ってたことと全然違うやんって思ってました。

・9月
 この月から新たな案件に携わりました。
 内容はサーバのリプレイスに伴うバッチの新規作成・改修でした。
 現行サーバの資料を読み漁りつつ、新サーバにする際の影響範囲や
 新規で作成しないといけないバッチの洗い出し、
 マスタのマッピング定義書を作成をしておりました。

・10月
 引き続きマッピング定義書を作成しておりました。
 中旬ぐらいからバッチ処理を作成。
 バッチ処理の期日がびっくりするぐらい短いので毎日残業してました。

・11月
 この月では、作成したバッチ処理の単体・結合テストを進めてまいりました。
 途中、客先の顧客から仕様変更が何度か入り、バッチ処理の修正も進めておりました。
 テスト完了後は現行サーバのデータを利用して新サーバを稼働させ
 出力結果が現行と新で同じか時々確認しておりました。

・12月
 この月では出力結果の確認をしつつ、新サーバで動くバッチファイルの
 一覧を作成しておりました。
 中旬ぐらいから仕様変更がガンガンきて、バッチファイルの修正と
 テストを最終出勤日前まで進めておりました。
 客先の顧客が仕様を勘違いしていての変更が入ってばかりでしたので、
 しっかりしてくれって思いました。しわ寄せが全部降りかかって大変なので。

今年の気づき

・どこの会社もたいして変わない
 前の会社のよくない部分が嫌で別の会社に行っても
 前の会社の良い部分が別の会社ではよくなかったりと
 自分が望む良い部分は両立しないと感じました。
 また、心無い言葉を平気で投げかける顧客や上司・先輩はどこにもいるんだと
 気づき、どこの会社もたいして変わらないと思いました。

・会社勤めに向いてない
 無駄な会議やルールに腹が立ったり、自分のペースで仕事を進められないことに
 非常にストレスを感じたりなど、こんなもんだと納得できずガチガチに縛られて
 思うように仕事を進められないことでストレスに感じることが非常に多いです。
 そのため、自分は会社勤めするには向いてない性分だと気づきました。
 また、細かい報連相も煩わしく感じ、必要最低限のコミュニケーションしか取らないと
 協調性がないので、余計に会社勤めするには向いてないと思いました。
 
・中途は放置されやすい
 今の会社や客先に入って感じたのですが、これといった説明もなく
 あとはよろしくと放置さることが多々ありました。
 中途で業務経験者だから、これといった説明やフォローがなくても
 すぐに業務できるでしょと思っているのが言動から感じられました。
 業務経験があるといっても前の会社と今の会社ではルールや業務の進め方などで
 異なる点があると思うので、メンバーレベルであれば最初のうちは
 フォローするべきだと思いました。

感想

 まだ触ったことのない領域にさわれたり、自分は何が好きで何が嫌いか、
 どういう生き方が自分に合うのかなど、色々と経験して
 自分を見つめる時間が増えたように思います。
 今年はqiitaで記事を思うように書けなかったり、アプリを作れなかったりと
 アウトプットが少ないので、来年はアウトプットを増やしていきます。
 来年も自分のペースで頑張ります。

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0