LoginSignup
0
0

【https化 + GitHub】とりあえずhttps化したい人向けの記事

Last updated at Posted at 2024-01-18

はじめに

GitHubを使ってhttps通信を実現します。ただしDBとの連携等はできないのでご注意ください。

目次

  1. プロジェクトの作成
  2. 参考文献

プロジェクトの作成

リポジトリ作成

画面上部の+からNew Repositoryをクリック

image.png

Repository nameを入力してCreate repositoryをクリック(public repositoryが選択されていいることを確認してください)

image.png

ファイルの作成

creating a new fileをクリック

image.png

以下の通りindex.htmlを作成してCommit changesをクリック

image.png

Commit changesをクリック

image.png

しばらく待ってページを更新すると以下のように表示されます

image.png

公開設定

画面上部のSettingsをクリック

image.png

Pagesをクリック

image.png

Build and deploymentを以下のように設定

image.png

アクセス

以下のurlにアクセス

https://アカウント名.github.io/リポジトリ名

以下のように表示されたらok

image.png

参考文献

このページは以下のサイトを参考に作成しました

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0