はじめに
本記事ではEclipseを使って作成したプロジェクトとGit・GitHubを連携してバージョン管理を行う方法を解説します。Git・GitHubを使ってみたいけどどうすればいいのかわからないという人向けの記事となっておりますので、参考にしていただければ幸いです。
前提条件
- Eclipseを使ったプロジェクト作成の方法を理解している
- GitHubのアカウントが作成されており、最低限の使用方法を理解してる
目次
EGitの導入
Eclipseを開いて画面上部のヘルプ→Eclipseマーケットプレースをクリック
検索バーにEgitと入力して検索し、Egit(上から2番目)をインストール
すべてチェックを入れて確認をクリック
確認をクリック
完了をクリック
はいをクリック
Git・GitHubとの連携
画面右上のパースペクティブを開くをクリック
Gitを選択してokをクリック
Gitリポジトリーの複製をクリック(git clone)
URLの複製を選択して次へをクリック
URL、ユーザー、パスワードを入力して完了をクリック
※URLはGitHubで対象のリポジトリを開いてCodeをクリックすると表示されます
次へをクリック
git cloneするディレクトリを選択して完了をクリック
画面左上にリポジトリが作成されていればokです
commitとpushを行う
ファイルの編集を行ったうえで画面右上のGitをクリック
プロジェクトを右クリック→コミットをクリック
ステージされていない変更の中にあるファイルをドラッグアンドドロップしてコミットおよびプッシュをクリック
ユーザー名とパスワード(アクセストークン)を入力してOKをクリック
リモートリポジトリの内容が更新されていればOKです
参考文献
本記事は以下のサイトを参考に作成しました