やりたいこと
wsl2 + python3 + opencv + vscode + docker
環境
Windows10
DONE
- WSL(ubuntu20.04):略
- docker for windows インストール:略
docker image 作成
Ubuntsu のイメージをダウンロードして docker 起動
$ sudo docker run -it ubuntu:20.04
ちな、イメージの保存は以下
-
ctrl + p, ctrl + q
でdockerコンソールを抜ける -
sudo docker ps
で コンテナの ID を調べる -
docker commit <コンテナID> <イメージ名>
でイメージを保存
python3 で opencv を使ええるようにする
コンテナに入ったらapt を最新に
$ apt update
$ apt upgrade
python
$ pip install python3 python3-pip
ビルド済みopencv
$ pip install opencv-python
その他 opencv に必要なもの
$ apt install -y libsm6
$ apt install -y libxext6 libxrender-dev
$ apt install -y libglib2.0-0
$ apt install ffmpeg
確認
python3
> import cv2
VSCode
Windows 側にインストールして使うのが楽
立ち上げて、リモートエクスプローラーをクリック↓
Ubuntu-20.04 の表示にある「Connect to WSL」をクリック
新しいウィンドウが立ち上がり、Ubuntu内での作業が可能になる
VSCodeからターミナルを立ち上げてばdockerもそこからrunできるので、windowsからWSLを立ち上げるという操作はいらなくなる
docker run -it <image名>
TODO
- sample 実行