0
0

More than 1 year has passed since last update.

【Java文法】変数

Posted at

こんにちは、コイキングです。

本記事では'変数'について、説明したいと思います。


1.変数とは?

変数.png

変数は値を入れるための、箱のような役割をするものと言えます。
Javaでは数字・文字のようなデータタイプを指定し、変数を宣言します。
こちらは実生活で物を片付ける際に 同じ種類の物同士を箱に入れて整理する と思ってもらうとオッケーだと思います。

2. 変数の宣言

変数を宣言する方法は以下のようです。

// [データタイプ] [変数名];
int var_int_1;

変数が宣言だけされている状態では変数に値が入っていないため、変数の値を出力するなどのコードを作成すると、コンパイルエラーが発生します。

3. 変数の初期化

変数を宣言だけした場合、変数がつかえないため、変数に値を入れる必要があります。
変数に値を入れる行為を'代入'と言い、'='(イコール)演算子を使って 、変数に値を代入します。

※ ← 右側から左側に値が入ります。
変数に値を代入する方法は以下のようです。

// [変数] = [値];
var_int_1 = 10;

変数の '初期化'とは変数の宣言の後初めて値を変数に代入 する行為を言います。
上の例では"変数の宣言と初期化を別々にしたもの"です。
変数の初期化は宣言と同時に行う事ができます。
変数の宣言と同時に初期化をする方法は以下となります。

// [データタイプ] [変数名] = [値];
char var_char_1 = 'a';

4. 変数に値を代入の応用

1) 変数内の値を変更する。

変数は'変更する数'とも言えます。
変数内の値を変更する方法は"変数に再度値を代入することで"変数内の値を変更することができます。

System.out.println(var_int_1); // 10が出力されます。
var_int_1 = 20;
System.out.println(var_int_1); // 20が出力されます。

上記の例では格納された値が10の変数にまた20を代入することで、
変数に格納された値が20に変わり、変数の値を出力すると20が出力されます。

2) 変数に変数を代入する

上記の例では値を直接変数に代入しましたが、変数に変数を代入する事もできます。

// [変数] = [変数]  // 変数のデータタイプは一致する必要があります。
int var_int_2 = var_int_1;
System.out.println(var_int_2); // var_int_1値は現状20のため、20が出力されます。

3) 変数に戻り値があるメソッドを代入

まだ説明してないけど、Javaには数学の関数のような機能をするメソッドがあります。
メソッドを呼出す時、戻り値をリターンするメソッドの場合、
メソッドの戻り値を変数に代入する事ができます。

// [変数] = [メソッド()];
int var_int_3 = makeTwice(var_int_2);
System.out.println(var_int_3); //値を二倍にしてくれるmakeTwice()メソッドに値が20の変数var_int_2を渡したので, 40が出力されます。 

public static int makeTwice(int var) {
    return var * 2;
}

※例示コード
https://github.com/leeyoungseung/algorithmBasic/blob/master/algorithm/src/basic/B_02_Variable.java

※ 韓国語のポストは以下のURLで確認できます。
https://koiking.tistory.com/74?category=1068655

0
0
2

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0