Teradataのシステムパラメータについて
警告
本記事はTeradataシステムパラメータの変更手順を含みます。企業内の本番システムとして利用している状況でパラメータの変更を行う際は、Teradataのコンサルタントへご相談の上、実施頂くようお願いします。
概要
Teradataシステムのシステムパラメータの確認や変更方法について記載したものです。
パラメータの変更はdbscontrolというユーティリティを使用します。
前提条件
Teradataシステムにrootユーザでログインできること。
dbscontrolの起動
VantageExpress1720-Sles12:~ #dbscontrol
_______
| | |
| ___ __ ____ | ____ __|__ ____
| / |/ \ ____| ____| ____| | ____|
| --- | / | / | / | | / |
| \___ | \____| \____| \____| |__ \____|
Release 17.20.03.02 Version 17.20.03.02
DBSControl Utility (Dec 99)
The current DBS Control GDO has been read.
Enter a command, HELP, or QUIT:
システムパラメータの表示・確認
dbscontrolユーティリティ内でdisplayコマンドを使用します。
参照コマンド:display [パラメータグループ名]
以下generalとfilesysの表示例
display general /*displayコマンドの実行*/
DBS Control Record - General Fields:
1. Version = 12
2. SysInit = TRUE (2021-11-11 05:30)
3. DeadLockTimeout = 240 (Seconds)
4. (Reserved for future use)
5. HashFuncDBC = 6 (Universal)
6. (Reserved for future use)
7. (Reserved for future use)
8. SessionMode = 0 (Teradata mode)
9. LockLogger = FALSE (Disabled)
10. RollbackPriority = FALSE (Disabled)
~以下省略~
Enter a command, HELP, or QUIT:
display filesys /*displayコマンドの実行*/
DBS Control Record - File System Fields:
1. FreeSpacePercent = 0 (Percent; Default value)
2. MiniCylPackLowCylProd = 10 (Free cylinders; Default value)
3. PermDBSize = 254 (Sectors; Default value)
4. JournalDBSize = 254 (Sectors; Default value)
5. DefragLowCylProd = 100 (Free cylinders; Default value)
6. PermDBAllocUnit = 1 (Sectors; Default value)
7. CylindersSavedforPERM = 10 (Cylinders; Default value)
8. DisableWALforDBs = FALSE (Enabled)
9. DisableWAL = FALSE (Enabled)
10. WAL Buffers = 20 (WAL log buffers; Default value)
~以下省略~
Enter a command, HELP, or QUIT:
パラメータグループの種類
パラメータグループ名 | 内容 | 詳細 |
---|---|---|
general | 一般フィールド | Teradata Databaseの動作に影響するその他の設定。 |
filesys | ファイル システム フィールド | Teradata Databaseファイル システムに影響する設定 |
performance | パフォーマンス フィールド | Teradata Databaseのパフォーマンス機能に影響する設定 |
checksum | チェックサム フィールド | データベース テーブルに対するディスク入出力操作の保全性を確保するために使用される特殊な診断の設定 |
compress | ブロック レベル圧縮フィールド | データ ブロック レベルでのデータ圧縮に影響する設定 |
statistics | 最適化プログラムの統計フィールド | 統計の再収集に使用する設定 |
storage | ストレージのフィールド | 空のテーブルにロードされるデータに割り当てる温度を判別する設定。この温度はデータで予想されるアクセス頻度に対応しており、データの格納方法を決めるのに用いられます。 |
設定パラメータの詳細内容は以下ドキュメントを参照してください。
Teradata Vantage - データベースユーティリティ - DBS制御フィールド
システムパラメータの変更/確定
dbscontrolユーティリティ内でmodifyコマンド、writeコマンドを使用します。
更新コマンド:modify [パラメータグループ名] [変更パラメータ番号]=[設定値]
上書きコマンド:write
generalパラメータの変更例
generalパラメータのNo3とNo9の設定値を変更する。
modify general 3=60 /*modifyコマンドを実行し、generalパラメータのNo3を変更する*/
The DeadlockTimeout field has been modified from 240 to 60
NOTE: This change will become effective after the next DBS restart.
Enter a command, HELP, or QUIT:
modify general 9=TRUE /*modifyコマンドを実行し、generalパラメータのNo9を変更する*/
The LockLogger field has been modified from FALSE to TRUE.
NOTE: This change will become effective after the next DBS restart.
Enter a command, HELP, or QUIT:
write /*writeコマンドを実行し、パラメータ変更を上書きする*/
Locking the DBS Control GDO...
Updating the DBS Control GDO...
Enter a command, HELP, or QUIT:
変更を確認する。
display general /*displayコマンドの実行*/
DBS Control Record - General Fields:
1. Version = 12
2. SysInit = TRUE (2021-11-11 05:30)
3. DeadLockTimeout = 60 (Seconds) /*設定が240→60に変更されている*/
4. (Reserved for future use)
5. HashFuncDBC = 6 (Universal)
6. (Reserved for future use)
7. (Reserved for future use)
8. SessionMode = 0 (Teradata mode)
9. LockLogger = TRUE (Enabled) /*設定がFALSE→TRUEに変更されている*/
10. RollbackPriority = FALSE (Disabled)
~以下省略~
Enter a command, HELP, or QUIT:
dbscontrolの終了
コマンド:quit
Enter a command, HELP, or QUIT:
quit /*quitコマンドの実行*/
VantageExpress1720-Sles12:~ #
dbscontrolの詳細内容は以下ドキュメントを参照してください。
Teradata Vantage - データベースユーティリティ - DBS制御(dbscontrol)
Teradataのリスタート
全てのパラメータでリスタートの必要はありません。パラメータの種類により必要となります。
リスタートが必要な場合は、modify時に「NOTE: This change will become effective after the next DBS restart.」が出力されます。
リスタートコマンド:tpareset
VantageExpress1720-Sles12:~ #tpareset -f -y CompleteSetting
dbscontrolの詳細内容は以下ドキュメントを参照してください。
Teradata Vantage - データベースユーティリティ - TPA Reset(tpareset)
Teradataの起動確認
起動確認コマンド:pdestate -a
VantageExpress1720-Sles12:~ #pdestate -a
PDE state is RUN/STARTED
DBS state is Logons are enabled - The system is quiescent
PDEのステータスがRUN/STARTED、DBSのステータスがLogons are enabledとなれば起動状態となります。
おわりに
警告
この本書はTeradata Vantageドキュメンテーションよりトピックに必要な情報を抜粋したものです。掲載内容の正確性・完全性・信頼性・最新性を保証するものではございません。正確な内容については、原本をご参照下さい。
また、修正が必要な箇所や、ご要望についてはコメントをよろしくお願いします。