LoginSignup
0
0

「Gaur ama hil zen, gaur goizean ama hil nuen.」における「ama hil」の係り受け関係

Posted at

私(安岡孝一)個人の感覚に過ぎないのだが、バスク語とUniversal Dependenciesは、どうも相性が悪いように思える。もちろん、UD_Basque-BDTは開発が続けられているし、StanzaTrankitもバスク語UDをサポートしている。それでも、しっくり来ないのだ。極端な例として「Gaur ama hil zen, gaur goizean ama hil nuen.」を、Google Colaboratory上のStanzaで係り受け解析してみよう。

!pip install stanza deplacy
import stanza
nlp=stanza.Pipeline("eu")
doc=nlp("Gaur ama hil zen, gaur goizean ama hil nuen.")
import deplacy
deplacy.serve(doc,port=None)

私の手元では、以下の結果が得られた。

# text = Gaur ama hil zen, gaur goizean ama hil nuen.
# sent_id = 0
1	Gaur	gaur	ADV	_	_	3	advmod	_	start_char=0|end_char=4
2	ama	ama	NOUN	_	Case=Abs|Definite=Def|Number=Sing	3	nsubj	_	start_char=5|end_char=8
3	hil	hil	VERB	_	Aspect=Perf|VerbForm=Part	0	root	_	start_char=9|end_char=12
4	zen	izan	AUX	_	Mood=Ind|Number[abs]=Sing|Person[abs]=3|VerbForm=Fin	3	aux	_	start_char=13|end_char=16
5	,	,	PUNCT	_	_	9	punct	_	start_char=16|end_char=17
6	gaur	gaur	ADV	_	_	9	advmod	_	start_char=18|end_char=22
7	goizean	goiz	NOUN	_	Animacy=Inan|Case=Ine|Definite=Def|Number=Sing	9	obl	_	start_char=23|end_char=30
8	ama	ama	NOUN	_	Case=Abs|Definite=Def|Number=Sing	9	obj	_	start_char=31|end_char=34
9	hil	hil	VERB	_	Aspect=Perf|VerbForm=Part	3	conj	_	start_char=35|end_char=38
10	nuen	edun	AUX	_	Mood=Ind|Number[abs]=Sing|Number[erg]=Sing|Person[abs]=3|Person[erg]=1|VerbForm=Fin	9	aux	_	start_char=39|end_char=43
11	.	.	PUNCT	_	_	3	punct	_	start_char=43|end_char=44

eu.png

この例文に2つ出てくる「ama hil」は、いずれも動詞hilに対して絶対格のamaが付いていて「ママンが死ぬ」を表している。これにzen (izanの3人称過去)が付くと「ママンは死んだ」となる。一方nuen (izanの絶対格3人称能格1人称過去)が付くと、能格の1人称が内包されているので「ママンは私が死なせた」となるわけだ。ところが、上の結果を見る限り、「ama hil zen」ではamaとhilがnsubj(主語)で繋がれているが、「ama hil nuen」ではamaとhilがobj(目的語)で繋がれている。端的には「ama hil nuen」を「ママンを私が殺した」と解釈して(意味的には確かにそうなのだが)、その上でamaをhilの目的語とみなしているように見える。能格言語であるバスク語の解釈としてはイマイチで、スペイン語などの印欧諸語に引きずられているようだ。

ただし、このあたりの議論は、Izaskun Aldezabal, Maxux Aranzabe, Jose Mari Arriola, Arantza Díaz de Ilarraza『Syntactic annotation in the Reference Corpus for the Processing of Basque (EPEC): Theoretical and practical issues』からMaria Jesus Aranzabe, Aitziber Atutxa, Kepa Bengoetxea, Arantza Díaz de Ilarraza, Iakes Goenaga, Koldo Gojenola, Larraitz Uria『Dependentzia Unibertsalen eredura egokitutako euskarazko zuhaitz-bankua』へと引き継がれてきたものだ。これらの仕事をずっとやってきたEuskal Herriko Unibertsitateaがスペインにある以上、スペイン語UDとの連絡性は担保すべきだろう。まあ、難しいところだなあ。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0