LoginSignup
0
0

# MySQL入門#1!!MySQLとは何か?【リレーショナルデータベース / PHPによるWebアプリケーション開発】

Posted at

皆さんこんにちは、KoenigWolfです。今回は、私がMySQLについて学んだ内容をアウトプットする形で、MySQLの基本について解説していきます。

Twitterでよく見かけるのが、スクールや教材ではあまり触れられないけど、実際の開発現場では非常に役に立つスキルの一つがMySQLやSQLだということです。Gitと並んでこれらのスキルは、現場でよく使われる重要なスキルです。このシリーズでは、私が学んだことを共有し、皆さんと一緒にMySQLをマスターしていければと思います。

シリーズの概要と注意点

今回の記事は入門的な内容で、次回から本格的にMySQLの使い方を学び、データを取得する方法などを学んでいきます。

シリーズを見る際の注意点

このシリーズではMySQLを使って学習を進めていきます。私の環境はMacですが、PHPMyAdminを使ったMySQLの操作はMacでもWindowsでもほとんど変わりません。この記事ではMySQLのインストールやMAMPのインストールは終わっている前提で話を進めますので、まだの方はインストール方法について別の記事を参考にセットアップしてください。

MySQLとは?

データベースとリレーショナルデータベース

MySQLとはリレーショナルデータベース管理システム(RDBMS)の一種です。データベースとは、データを整理して扱いやすくするためのものです。データベースには階層型やリレーショナル型などの種類がありますが、リレーショナルデータベースは最も一般的に使われているものです。

リレーショナルデータベース管理システム(RDBMS)

RDBMSは、データベースを管理するためのソフトウェアです。MySQLはその一つで、他にもOracleやPostgreSQL、Microsoft SQL Serverなどがあります。MySQLは無料で使えるため、多くのプロジェクトで利用されています。

現在、MySQLの権利はOracleが持っていますが、MariaDBというMySQLのフォーク(分岐)も存在します。MariaDBとMySQLは非常に似ており、基本的に同じように使えます。

次回以降の準備

ここから次回以降の学習の準備をしていきます。パソコンを使いますので、パソコンを用意してください。今回はMAMPを使って進めていきます。MAMPのコントロールパネルを立ち上げ、ApacheとMySQLをスタートさせてください。ブラウザはChromeを使います。PHPMyAdminに移動し、rootユーザーでログインしてください。

MySQLで用意されているサンプルデータベースの使用

次回の記事では、MySQLで用意されているサンプルデータベースを使います。公式サイトからワールドデータベースをダウンロードし、PHPMyAdminのインポート機能を使ってインポートします。

インポートが成功すると、「インポートは正常に終了しました」と表示されます。rootユーザーでログインしていれば問題なくインポートできるはずです。次回はこのワールドデータベースを使ってデータを取得する方法を学んでいきます。

最後に

次回からは、SQLを書いてデータベースの操作方法を学んでいきます。SQLは非常に奥が深く、基礎から学ぶことで複雑なSQLも書けるようになります。応援のコメントや高評価、SNSでの拡散をよろしくお願いします。では、次回の記事でお会いしましょう。さよなら。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0