0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

【VR開発】コントローラーでモデルを操る(拡大、縮小)

Posted at

今回

空間内にモデルを配置し、拡大縮小できるようにします。
動画の切り替えなどにコントローラーを使用するので、手やコントローラーを表示させます。

準備

凹みTips様が配布して下さっているGrabberを使用します。
こちらをダウンロードして、UnityにImportします。
image.png

実装

Projectの検索窓で検索し、Hierarchyにドラッグアンドドロップします。

  • Vrg Right Grabber
  • Vrg Left Grabber
  • LocalAvatar(手やコントローラーを表示する為)

このような階層で配置できればOKです。
image.png
*Main cameraは必要ないので削除しました。

このままだと処理が重く端末単体で実行する際にフリーズを引き起こします。
また、コントローラーが表示されるよう調整します。

LocalAvaterを次のように調整しました。

  • Start With Controllersでコントローラーの表示
  • 必要のない箇所のチェックを外し、DetailはLowestに
1 2 3
image.png image.png image.png

次に、つかむオブジェクトの配置と設定を行います。
適当な場所にCubeを配置して、設定します。
image.png
Add ComponetからRigidbodyを追加し、Is Kinematicにチェックを入れます。
image.png
同じくAdd Componentから、Vrg Grabbable(Script)を追加します。
image.png
Cube側の設定はこんな感じになります。
image.png

実行

モデルの操作が実装出来ました。
コントローラーで掴んだ後にジョイスティック上下で引き寄せ、離しが可能です。
3.gif

参照文献

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?