7
11

More than 3 years have passed since last update.

LaravelでJSのAjaxを使って非同期通信を行う

Last updated at Posted at 2021-08-23

laravelでの基本的な非同期通信の仕方です。

ほぼ下記の記事の内容になりますが個人的な補足説明です。

参考記事
https://qiita.com/kakudaisuke/items/01816910b7b9ecba0486

流れ的にはviewにある値をjsに投げてajax通信で定義したroute-からcontrollerに値を飛ばして処理した内容をまたjsonでjsに返してあげます。

まずはdata-review-idの値をjsに投げます。

index.blade.php

  <td>
   <!--いいね-->
     @if (!$box->isLikedBy(Auth::user()))
       <span class="likes">
         <i class="fas fa-thumbs-up like-toggle" data-review-id="{{ $box->id }}"></i>
         <span class="like-counter">{{$box->likes_count}}</span>
       </span><!-- /.likes -->
      @else
       <span class="likes">
         <i class="fas fa-thumbs-up heart like-toggle liked" data-review-id="{{ $box->id }}"></i>
         <span class="like-counter">{{$box->likes_count}}</span>
         </span><!-- /.likes -->
      @endif
  </td>

data-review-idの値がlikeReviewIdに入ります。
そこから$.ajax内のdata:でPOSTでしてしたurlの/likeに飛ばします。
POSTの場合にはheaders:でcsrf対策をする必要がありますのでheader等で定義している

app.blade.php
<meta name="csrf-token" content="{{ csrf_token() }}">

を入れてあげます。

like.js
  let like = $('.like-toggle'); //like-toggleのついたiタグを取得し代入。
  let likeReviewId; //変数を宣言(なんでここで?)
  like.on('click', function () { //onはイベントハンドラー
    let $this = $(this); //this=イベントの発火した要素=iタグを代入
    likeReviewId = $this.data('review-id'); //iタグに仕込んだdata-review-idの値を取得
    //ajax処理スタート
    $.ajax({
      headers: { //HTTPヘッダ情報をヘッダ名と値のマップで記述
        'X-CSRF-TOKEN' : $('meta[name="csrf-token"]').attr('content')
      },  //↑name属性がcsrf-tokenのmetaタグのcontent属性の値を取得
      url: '/like', //通信先アドレスで、このURLをあとでルートで設定します
      method: 'POST', //HTTPメソッドの種別を指定します。1.9.0以前の場合はtype:を使用。
      data: { //サーバーに送信するデータ
        'review_id': likeReviewId //いいねされた投稿のidを送る
      },
    })

コントローラーで処理を行いreturn response()->json($param);で$paramで値をjsに返してあげます。

LikeController.php
public function like(Request $request){
        $u_id = Auth::user()->id; //1.ログインユーザーのid取得
        $box_id = $request->review_id; //2.投稿idの取得
        $already_liked = Like::where('u_id', $u_id)->where('box_id', $box_id)->first(); //3.

        if (!$already_liked) { //もしこのユーザーがこの投稿にまだいいねしてなかったら
            $like = new Like; //4.Likeクラスのインスタンスを作成
            $like->box_id = $box_id; //Likeインスタンスにreview_id,user_idをセット
            $like->u_id = $u_id;
            $like->save();
        } else { //もしこのユーザーがこの投稿に既にいいねしてたらdelete
            Like::where('box_id', $box_id)->where('u_id', $u_id)->delete();
        }

        //5.この投稿の最新の総いいね数を取得
        $review_likes_count = Box::withCount('likes')->findOrFail($box_id)->likes_count;
        $param = [
            'review_likes_count' => $review_likes_count,
        ];
        return response()->json($param); //6.JSONデータをjQueryに返す
    }

帰ってきた値がdataとして入ってくるため後は表示を変える処理を行います。

like.js
    //通信成功した時の処理
    .done(function (data) {
      $this.toggleClass('liked'); //likedクラスのON/OFF切り替え。
      $this.next('.like-counter').html(data.review_likes_count);
    })
    //通信失敗した時の処理
    .fail(function () {
      console.log('fail'); 
    });

感想

最初はどうやってやるのか全く検討がつきませんでしたが想像していたものよりも簡単にできました。

7
11
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
7
11