20
14

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

HeadwatersAdvent Calendar 2019

Day 9

Postman で API Document を作る

Posted at

Postman | The Collaboration Platform for API Development

API Request 以外にも、実は API Document を作る機能がある Postman.
比較的簡単に作れて管理も出来るので、 API Document を作る選択肢の一つにしてみてはどうでしょうか 🚀

シンプルな作り方

Documentation を選択します。

Image from Gyazo

新しいコレクションを作って URL を入力します。今回は GitHub API から適当に一つだけ持ってきました。もし既に API をコレクション管理している場合は、既にあるコレクションを設定可能です。

Image from Gyazo

コレクションの名前を入力します。ドキュメントの説明は設定を省略してデフォルトのままにしておきます。

Image from Gyazo

こんな感じで出来上がります。 View in web を押して中身を開いてみましょう。

Image from Gyazo

中身はこんな感じです。 URL だけ入力した状態だとドキュメントとして微妙なので、次は Request と Response を書いてみようと思います。

Image from Gyazo

Postman に戻って作った API URL を開き、画面右上の Examples から Default を選択します。

Image from Gyazo

Request と Response のサンプルを入力して保存します。

Image from Gyazo

Web で開いている API Document に戻ります。いい感じに Request と Response のサンプルが設定されています。

Image from Gyazo

Note

  • 認証情報などもまとめてドキュメント管理できる。
  • コレクション管理しておけば API Request のテストをするときも簡単に出来る。
  • Swagger や API Blueprint に比べて GUI から書きやすい。
  • 環境設定を複数持てるので Develop / Staging / Production などを分けることが出来る。
  • 制約はあるけど Web 上で簡単に公開できる。 *逆に言うと簡単すぎるのでセキュリティには気をつけてください。
  • コレクションを json でエクスポートできるので Git 管理も可能。
  • 使ったことはないけど Mock Server としても使えるらしい。
  • スクリプトも書けるらしい。

リンク

40 秒の動画説明があるトップページ: Postman | API Documentation Generator

Postman Document: Documenting your API | Postman Learning Center

20
14
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
20
14

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?