LoginSignup
0
0

More than 3 years have passed since last update.

OpenStack(Rocky) AllInOne インストール時のAnswerファイルをGoogle翻訳

Posted at

案外記事がない!

環境
# cat /etc/redhat-release
CentOS Linux release 7.9.2009 (Core)

# setenforce 0
# systemctl stop NetworkManager
# systemctl disable NetworkManager
# systemctl stop firewalld
# systemctl disable firewalld

# yum -y install centos-release-openstack-rocky
# yum -y install openstack-packstack
# packstack --gen-answer-file answer-file.txt

generalセクション

CONFIG_SSH_KEY

Path to a public key to install on servers. If a usable key has not been installed on the remote servers, the user is prompted for a password and this key is installed so the password will not be required again.

サーバーにインストールする公開鍵へのパス。 使用可能なキーがリモートサーバーにインストールされていない場合、ユーザーはパスワードの入力を求められ、このキーがインストールされるため、パスワードは再度必要になりません。

CONFIG_DEFAULT_PASSWORD

Default password to be used everywhere (overridden by passwords set for individual services or users).

あらゆる場所で使用されるデフォルトのパスワード(個々のサービスまたはユーザーに設定されたパスワードによって上書きされます)。

CONFIG_SERVICE_WORKERS

The amount of service workers/threads to use for each service. Useful to tweak when you have memory constraints. Defaults to the amount of cores on the system.

各サービスに使用するサービスワーカー/スレッドの量。 メモリに制約がある場合に微調整するのに便利です。 デフォルトは、システム上のコアの数です。

CONFIG_MARIADB_INSTALL

Specify 'y' to install MariaDB. ['y', 'n']

'y'を指定してMariaDBをインストールします。

CONFIG_GLANCE_INSTALL

Specify 'y' to install OpenStack Image Service (glance). ['y', 'n']

'y'を指定して、OpenStack Image Serviceをインストールします(glance)。 ['y'、 'n']

CONFIG_CINDER_INSTALL

Specify 'y' to install OpenStack Block Storage (cinder). ['y', 'n']

'y'を指定して、OpenStack Block Storage(cinder)をインストールします。 ['y'、 'n']

CONFIG_MANILA_INSTALL

Specify 'y' to install OpenStack Shared File System (manila). ['y', 'n']

'y'を指定して、OpenStack Shared File System(manila)をインストールします。 ['y'、 'n']

CONFIG_NOVA_INSTALL

Specify 'y' to install OpenStack Compute (nova). ['y', 'n']

'y'を指定して、OpenStack Compute(nova)をインストールします。 ['y'、 'n']

CONFIG_NEUTRON_INSTALL

Specify 'y' to install OpenStack Networking (neutron) ['y']

'y'を指定して、OpenStack Networking(neutron)をインストールします['y']

CONFIG_HORIZON_INSTALL

Specify 'y' to install OpenStack Dashboard (horizon). ['y', 'n']

'y'を指定して、OpenStack Dashboard(horizon)をインストールします。 ['y'、 'n']

CONFIG_SWIFT_INSTALL

Specify 'y' to install OpenStack Object Storage (swift). ['y', 'n']

'y'を指定して、OpenStack Object Storage(swift)をインストールします。 ['y'、 'n']

CONFIG_CEILOMETER_INSTALL

Specify 'y' to install OpenStack Metering (ceilometer). Note this will also automatically install gnocchi service and configures it as the metrics backend. ['y', 'n']

'y'を指定して、OpenStack Metering(ceilometer)をインストールします。 これにより、gnocchiサービスも自動的にインストールされ、メトリックバックエンドとして構成されることに注意してください。 ['y'、 'n']

CONFIG_AODH_INSTALL

Specify 'y' to install OpenStack Telemetry Alarming (Aodh). Note Aodh requires Ceilometer to be installed as well. ['y', 'n']

'y'を指定して、OpenStack Telemetry Alarming(Aodh)をインストールします。 注Aodhでは、Ceilometerもインストールする必要があります。 ['y'、 'n']

CONFIG_PANKO_INSTALL

Specify 'y' to install OpenStack Events Service (panko). ['y', 'n']

'y'を指定して、OpenStack Events Service(panko)をインストールします。 ['y'、 'n']

CONFIG_SAHARA_INSTALL

Specify 'y' to install OpenStack Data Processing (sahara). In case of sahara installation packstack also installs heat.['y', 'n']

'y'を指定して、OpenStack Data Processing(sahara)をインストールします。 sahara インストールの場合、パックスタックはheat もインストールします。['y'、 'n']

CONFIG_HEAT_INSTALL

Specify 'y' to install OpenStack Orchestration (heat). ['y', 'n']

'y'を指定して、OpenStack Orchestration(heat)をインストールします。 ['y'、 'n']

CONFIG_MAGNUM_INSTALL

Specify 'y' to install OpenStack Container Infrastructure Management Service (magnum). ['y', 'n']

'y'を指定して、OpenStack Container Infrastructure Management Service(magnum)をインストールします。 ['y'、 'n']

CONFIG_TROVE_INSTALL

Specify 'y' to install OpenStack Database (trove) ['y', 'n']

'y'を指定してOpenStackデータベースをインストールします(trove)['y'、 'n']

CONFIG_IRONIC_INSTALL

Specify 'y' to install OpenStack Bare Metal Provisioning (ironic). ['y', 'n']

'y'を指定して、OpenStack Bare Metal Provisioning(ironic)をインストールします。 ['y'、 'n']

CONFIG_CLIENT_INSTALL

Specify 'y' to install the OpenStack Client packages (command-line tools). An admin "rc" file will also be installed. ['y', 'n']

'y'を指定して、OpenStackクライアントパッケージ(コマンドラインツール)をインストールします。 管理者の「rc」ファイルもインストールされます。 ['y'、 'n']

CONFIG_NTP_SERVERS

Comma-separated list of NTP servers. Leave plain if Packstack should not install ntpd on instances.

NTPサーバーのコンマ区切りリスト。 Packstackがインスタンスにntpdをインストールしない場合は、プレーンのままにします。

EXCLUDE_SERVERS

Comma-separated list of servers to be excluded from the installation. This is helpful if you are running Packstack a second time with the same answer file and do not want Packstack to overwrite these server's configurations. Leave empty if you do not need to exclude any servers.

インストールから除外するサーバーのコンマ区切りのリスト。 これは、同じ応答ファイルを使用してPackstackを2回実行していて、Packstackがこれらのサーバーの構成を上書きしたくない場合に役立ちます。 サーバーを除外する必要がない場合は、空のままにします。

CONFIG_DEBUG_MODE

Specify 'y' if you want to run OpenStack services in debug mode; otherwise, specify 'n'. ['y', 'n']

OpenStackサービスをデバッグモードで実行する場合は、「y」を指定します。 それ以外の場合は、「n」を指定します。 ['y'、 'n']

CONFIG_CONTROLLER_HOST

Server on which to install OpenStack services specific to the controller role (for example, API servers or dashboard).

コントローラーの役割に固有のOpenStackサービスをインストールするサーバー(APIサーバーやダッシュボードなど)。

CONFIG_COMPUTE_HOSTS

List the servers on which to install the Compute service.

Computeサービスをインストールするサーバーを一覧表示します。

CONFIG_NETWORK_HOSTS

List of servers on which to install the network service such as Compute networking (nova network) or OpenStack Networking (neutron).

Computeネットワーキング(nova network)やOpenStack Networking(neutron)などのネットワークサービスをインストールするサーバーのリスト。

CONFIG_VMWARE_BACKEND

Specify 'y' if you want to use VMware vCenter as hypervisor and storage; otherwise, specify 'n'. ['y', 'n']

VMware vCenterをハイパーバイザーおよびストレージとして使用する場合は、「y」を指定します。 それ以外の場合は、「n」を指定します。 ['y'、 'n']

CONFIG_UNSUPPORTED

Specify 'y' if you want to use unsupported parameters. This should be used only if you know what you are doing. Issues caused by using unsupported options will not be fixed before the next major release. ['y', 'n']

サポートされていないパラメーターを使用する場合は、「y」を指定します。 これは、自分が何をしているかを知っている場合にのみ使用してください。 サポートされていないオプションの使用によって引き起こされる問題は、次のメジャーリリースまで修正されません。 ['y'、 'n']

CONFIG_USE_SUBNETS

Specify 'y' if you want to use subnet addresses (in CIDR format) instead of interface names in following options: CONFIG_NEUTRON_OVS_BRIDGE_IFACES, CONFIG_NEUTRON_LB_INTERFACE_MAPPINGS, CONFIG_NEUTRON_OVS_TUNNEL_IF. This is useful for cases when interface names are not same on all installation hosts.

次のオプションでインターフェイス名の代わりにサブネットアドレス(CIDR形式)を使用する場合は、「y」を指定します:CONFIG_NEUTRON_OVS_BRIDGE_IFACES、CONFIG_NEUTRON_LB_INTERFACE_MAPPINGS、CONFIG_NEUTRON_OVS_TUNNEL_IF。 これは、インターフェイス名がすべてのインストールホストで同じではない場合に役立ちます。

CONFIG_VCENTER_HOST

IP address of the VMware vCenter server.

VMwarevCenterサーバーのIPアドレス。

CONFIG_VCENTER_USER

User name for VMware vCenter server authentication.

VMwarevCenterサーバー認証のユーザー名。

CONFIG_VCENTER_PASSWORD

Password for VMware vCenter server authentication.

VMwarevCenterサーバー認証用のパスワード。

CONFIG_VCENTER_CLUSTER_NAMES

Comma separated list of names of the VMware vCenter clusters. Note: if multiple clusters are specified each one is mapped to one compute, otherwise all computes are mapped to same cluster.

VMwarevCenterクラスターの名前のコンマ区切りリスト。 注:複数のクラスターが指定されている場合、各クラスターは1つの計算にマップされます。それ以外の場合、すべての計算は同じクラスターにマップされます。

CONFIG_STORAGE_HOST

(Unsupported!) Server on which to install OpenStack services specific to storage servers such as Image or Block Storage services.

(サポートされていません!)ImageやBlockStorageサービスなどのストレージサーバーに固有のOpenStackサービスをインストールするサーバー。

CONFIG_SAHARA_HOST

(Unsupported!) Server on which to install OpenStack services specific to OpenStack Data Processing (sahara).

(サポートされていません!)OpenStack Data Processing(sahara)に固有のOpenStackサービスをインストールするサーバー。

CONFIG_REPO

Comma-separated list of URLs for any additional yum repositories, to use for installation.

インストールに使用する、追加のyumリポジトリーのURLのコンマ区切りリスト。

CONFIG_ENABLE_RDO_TESTING

Specify 'y' to enable the RDO testing repository. ['y', 'n']

'y'を指定して、RDOテストリポジトリを有効にします。 ['y'、 'n']

CONFIG_RH_USER

To subscribe each server with Red Hat Subscription Manager, include this with CONFIG_RH_PW.

各サーバーをRedHat Subscription Managerでサブスクライブするには、これをCONFIG_RH_PWに含めます。

CONFIG_SATELLITE_URL

To subscribe each server to receive updates from a Satellite server, provide the URL of the Satellite server. You must also provide a user name (CONFIG_SATELLITE_USERNAME) and password (CONFIG_SATELLITE_PASSWORD) or an access key (CONFIG_SATELLITE_AKEY) for authentication.

各サーバーをサブスクライブしてSatelliteサーバーから更新を受信するには、SatelliteサーバーのURLを指定します。 また、認証用にユーザー名(CONFIG_SATELLITE_USERNAME)とパスワード(CONFIG_SATELLITE_PASSWORD)またはアクセスキー(CONFIG_SATELLITE_AKEY)を指定する必要があります。

CONFIG_RH_SAT6_SERVER

Specify a Satellite 6 Server to register to. If not specified, Packstack will register the system to the Red Hat server. When this option is specified, you also need to set the Satellite 6 organization (CONFIG_RH_SAT6_ORG) and an activation key (CONFIG_RH_SAT6_KEY).

登録するSatellite6サーバーを指定します。 指定しない場合、PackstackはシステムをRedHatサーバーに登録します。 このオプションを指定する場合は、Satellite 6組織(CONFIG_RH_SAT6_ORG)とアクティベーションキー(CONFIG_RH_SAT6_KEY)も設定する必要があります。

CONFIG_RH_PW

To subscribe each server with Red Hat Subscription Manager, include this with CONFIG_RH_USER.

各サーバーをRedHat Subscription Managerでサブスクライブするには、これをCONFIG_RH_USERに含めます。

CONFIG_RH_OPTIONAL

Specify 'y' to enable RHEL optional repositories. ['y', 'n']

「y」を指定して、RHELオプションのリポジトリを有効にします。 ['y'、 'n']

CONFIG_RH_PROXY

HTTP proxy to use with Red Hat Subscription Manager.

Red Hat SubscriptionManagerで使用するHTTPプロキシ。

CONFIG_RH_SAT6_ORG

Specify a Satellite 6 Server organization to use when registering the system.

システムの登録時に使用するSatellite6サーバーの組織を指定します。

CONFIG_RH_SAT6_KEY

Specify a Satellite 6 Server activation key to use when registering the system.

システムの登録時に使用するSatellite6Serverアクティベーションキーを指定します。

CONFIG_RH_PROXY_PORT

Port to use for Red Hat Subscription Manager's HTTP proxy.

Red Hat SubscriptionManagerのHTTPプロキシに使用するポート。

CONFIG_RH_PROXY_USER

User name to use for Red Hat Subscription Manager's HTTP proxy.

Red Hat SubscriptionManagerのHTTPプロキシに使用するユーザー名。

CONFIG_RH_PROXY_PW

Password to use for Red Hat Subscription Manager's HTTP proxy.

Red Hat SubscriptionManagerのHTTPプロキシに使用するパスワード。

CONFIG_SATELLITE_USER

User name to authenticate with the RHN Satellite server; if you intend to use an access key for Satellite authentication, leave this blank.

RHNSatelliteサーバーで認証するためのユーザー名。 サテライト認証にアクセスキーを使用する場合は、これを空白のままにします。

CONFIG_SATELLITE_PW

Password to authenticate with the RHN Satellite server; if you intend to use an access key for Satellite authentication, leave this blank.

RHNSatelliteサーバーで認証するためのパスワード。 サテライト認証にアクセスキーを使用する場合は、これを空白のままにします。

CONFIG_SATELLITE_AKEY

Access key for the Satellite server; if you intend to use a user name and password for Satellite authentication, leave this blank.

サテライトサーバーのアクセスキー。 サテライト認証にユーザー名とパスワードを使用する場合は、空白のままにします。

CONFIG_SATELLITE_CACERT

Certificate path or URL of the certificate authority to verify that the connection with the Satellite server is secure. If you are not using Satellite in your deployment, leave this blank.

サテライトサーバーとの接続が安全であることを確認するための認証局の証明書パスまたはURL。 デプロイメントでSatelliteを使用していない場合は、これを空白のままにします。

CONFIG_SATELLITE_PROFILE

Profile name that should be used as an identifier for the system in RHN Satellite (if required).

RHN衛星のシステムの識別子として使用する必要があるプロファイル名(必要な場合)。

CONFIG_SATELLITE_FLAGS

Comma-separated list of flags passed to the rhnreg_ks command. Valid flags are: novirtinfo, norhnsd, nopackages ['novirtinfo', 'norhnsd', 'nopackages']

rhnreg_ksコマンドに渡されるフラグのコンマ区切りのリスト。 有効なフラグは次のとおりです。novirtinfo、norhnsd、nopackages ['novirtinfo'、 'norhnsd'、 'nopackages']

CONFIG_SATELLITE_PROXY

HTTP proxy to use when connecting to the RHN Satellite server (if required).

RHNサテライトサーバーに接続するときに使用するHTTPプロキシ(必要な場合)。

CONFIG_SATELLITE_PROXY_USER

User name to authenticate with the Satellite-server HTTP proxy.

サテライトサーバーHTTPプロキシで認証するためのユーザー名。

CONFIG_SATELLITE_PROXY_PW

User password to authenticate with the Satellite-server HTTP proxy.

サテライトサーバーHTTPプロキシで認証するためのユーザーパスワード。

CONFIG_SSL_CACERT_FILE

Specify filepath for CA cert file. If CONFIG_SSL_CACERT_SELFSIGN is set to 'n' it has to be preexisting file.

CA証明書ファイルのファイルパスを指定します。 CONFIG_SSL_CACERT_SELFSIGNが 'n'に設定されている場合、それは既存のファイルである必要があります。

CONFIG_SSL_CACERT_KEY_FILE

Specify filepath for CA cert key file. If CONFIG_SSL_CACERT_SELFSIGN is set to 'n' it has to be preexisting file.

CA証明書キーファイルのファイルパスを指定します。 CONFIG_SSL_CACERT_SELFSIGNが 'n'に設定されている場合は、既存のファイルである必要があります。

CONFIG_SSL_CERT_DIR

Enter the path to use to store generated SSL certificates in.

生成されたSSL証明書をに保存するために使用するパスを入力します。

CONFIG_SSL_CACERT_SELFSIGN

Specify 'y' if you want Packstack to pregenerate the CA Certificate.

PackstackでCA証明書を事前生成する場合は、「y」を指定します。

CONFIG_SSL_CERT_SUBJECT_C

Enter the ssl certificates subject country.

SSL証明書の対象国を入力します。

CONFIG_SSL_CERT_SUBJECT_ST

Enter the ssl certificates subject state.

SSL証明書のサブジェクト状態を入力します。

CONFIG_SSL_CERT_SUBJECT_L

Enter the ssl certificates subject location.

SSL証明書のサブジェクト状態を入力します。

CONFIG_SSL_CERT_SUBJECT_O

Enter the ssl certificates subject organization.

ssl証明書のサブジェクト組織を入力します。

CONFIG_SSL_CERT_SUBJECT_OU

Enter the ssl certificates subject organizational unit.

ssl証明書のサブジェクト組織単位を入力します。

CONFIG_SSL_CERT_SUBJECT_CN

Enter the ssl certificates subject common name.

ssl証明書のサブジェクトの共通名を入力します。

CONFIG_SSL_CERT_SUBJECT_MAIL

説明なし

CONFIG_AMQP_BACKEND

Service to be used as the AMQP broker. Allowed values are: rabbitmq ['rabbitmq']

AMQPブローカーとして使用されるサービス。 許可される値は次のとおりです。rabbitmq['rabbitmq']

CONFIG_AMQP_HOST

IP address of the server on which to install the AMQP service.

AMQPサービスをインストールするサーバーのIPアドレス。

CONFIG_AMQP_ENABLE_SSL

Specify 'y' to enable SSL for the AMQP service. ['y', 'n']

'y'を指定して、AMQPサービスのSSLを有効にします。 ['y'、 'n']

CONFIG_AMQP_ENABLE_AUTH

Specify 'y' to enable authentication for the AMQP service. ['y', 'n']

'y'を指定して、AMQPサービスの認証を有効にします。 ['y'、 'n']

CONFIG_AMQP_NSS_CERTDB_PW

Password for the NSS certificate database of the AMQP service.

AMQP認証のパスワード。

CONFIG_MARIADB_HOST

IP address of the server on which to install MariaDB. If a MariaDB installation was not specified in CONFIG_MARIADB_INSTALL, specify the IP address of an existing database server (a MariaDB cluster can also be specified).

MariaDBをインストールするサーバーのIPアドレス。 CONFIG_MARIADB_INSTALLでMariaDBインストールが指定されていない場合は、既存のデータベースサーバーのIPアドレスを指定します(MariaDBクラスターも指定できます)。

CONFIG_MARIADB_USER

User name for the MariaDB administrative user.

MariaDB管理ユーザーのユーザー名。

CONFIG_MARIADB_PW

Password for the MariaDB administrative user.

MariaDB管理ユーザーのパスワード。

CONFIG_KEYSTONE_DB_PW

Password to use for the Identity service (keystone) to access the database.

IDサービス(キーストーン)がデータベースにアクセスするために使用するパスワード。

CONFIG_KEYSTONE_FERNET_TOKEN_ROTATE_ENABLE

Enter y if cron job to rotate Fernet tokens should be created.

Fernetトークンをローテーションするcronジョブを作成する必要がある場合は、yを入力します。

CONFIG_KEYSTONE_REGION

Default region name to use when creating tenants in the Identity service.

IdentityServiceでテナントを作成するときに使用するデフォルトのリージョン名。

CONFIG_KEYSTONE_ADMIN_TOKEN

Token to use for the Identity service API.

Identity ServiceAPIに使用するトークン。

CONFIG_KEYSTONE_ADMIN_EMAIL

Email address for the Identity service 'admin' user. Defaults to

IdentityServiceの「admin」ユーザーの電子メールアドレス。 デフォルトは

CONFIG_KEYSTONE_ADMIN_USERNAME

User name for the Identity service 'admin' user. Defaults to 'admin'.

IdentityServiceの「admin」ユーザーのユーザー名。 デフォルトは「admin」です。

CONFIG_KEYSTONE_ADMIN_PW

Password to use for the Identity service 'admin' user.

IdentityServiceの「admin」ユーザーに使用するパスワード。

CONFIG_KEYSTONE_DEMO_PW

Identity service API version string. ['v2.0', 'v3']

Identity ServiceAPIのバージョン文字列。 ['v2.0'、 'v3']

CONFIG_KEYSTONE_TOKEN_FORMAT

Identity service token format (FERNET). Since Rocky, only FERNET is supported. ['FERNET']User name for the Identity service 'admin' user. Defaults to 'admin'.

IDサービストークン形式(FERNET)。 Rocky以降、FERNETのみがサポートされています。 ['FERNET'] Identityサービスの 'admin'ユーザーのユーザー名。 デフォルトは「admin」です。

CONFIG_KEYSTONE_IDENTITY_BACKEND

Type of Identity service backend (sql or ldap). ['sql', 'ldap']

Identityサービスバックエンドのタイプ(sqlまたはldap)。 ['sql'、 'ldap']

CONFIG_KEYSTONE_LDAP_URL

URL for the Identity service LDAP backend.

Identity ServiceLDAPバックエンドのURL。

CONFIG_KEYSTONE_LDAP_USER_DN

User DN for the Identity service LDAP backend. Used to bind to the LDAP server if the LDAP server does not allow anonymous authentication.

Identity ServiceLDAPバックエンドのユーザーDN。 LDAPサーバーが匿名認証を許可しない場合にLDAPサーバーにバインドするために使用されます。

CONFIG_KEYSTONE_LDAP_USER_PASSWORD

User DN password for the Identity service LDAP backend.

Identity ServiceLDAPバックエンドのユーザーDNパスワード。

CONFIG_KEYSTONE_LDAP_SUFFIX

Base suffix for the Identity service LDAP backend.

Identity ServiceLDAPバックエンドの基本サフィックス。

CONFIG_KEYSTONE_LDAP_QUERY_SCOPE

Query scope for the Identity service LDAP backend. Use 'one' for onelevel/singleLevel or 'sub' for subtree/wholeSubtree ('base' is not actually used by the Identity service and is therefore deprecated). ['base', 'one', 'sub']

Identity ServiceLDAPバックエンドのクエリスコープ。 onelevel / singleLevelには「one」を使用します。subtree/ wholeSubtreeには「sub」を使用します(「base」は実際にはIdentityサービスによって使用されないため、非推奨です)。 ['base'、 'one'、 'sub']

CONFIG_KEYSTONE_LDAP_PAGE_SIZE

Query page size for the Identity service LDAP backend.

Identity ServiceLDAPバックエンドのクエリページサイズ。

CONFIG_KEYSTONE_LDAP_USER_SUBTREE

User subtree for the Identity service LDAP backend.

Identity ServiceLDAPバックエンドのユーザーサブツリー。

CONFIG_KEYSTONE_LDAP_USER_FILTER

User query filter for the Identity service LDAP backend.

Identity ServiceLDAPバックエンドのユーザークエリフィルター。

CONFIG_KEYSTONE_LDAP_USER_OBJECTCLASS

User object class for the Identity service LDAP backend.

Identity ServiceLDAPバックエンドのユーザーオブジェクトクラス。

CONFIG_KEYSTONE_LDAP_USER_ID_ATTRIBUTE

User ID attribute for the Identity service LDAP backend.

Identity ServiceLDAPバックエンドのユーザーID属性。

CONFIG_KEYSTONE_LDAP_USER_NAME_ATTRIBUTE

User name attribute for the Identity service LDAP backend.

Identity ServiceLDAPバックエンドのユーザー名属性。

CONFIG_KEYSTONE_LDAP_USER_MAIL_ATTRIBUTE

User email address attribute for the Identity service LDAP backend.

Identity ServiceLDAPバックエンドのユーザーの電子メールアドレス属性。

CONFIG_KEYSTONE_LDAP_USER_ENABLED_ATTRIBUTE

User-enabled attribute for the Identity service LDAP backend.

Identity ServiceLDAPバックエンドのユーザー対応属性。

CONFIG_KEYSTONE_LDAP_USER_ENABLED_MASK

Bit mask integer applied to user-enabled attribute for the Identity service LDAP backend. Indicate the bit that the enabled value is stored in if the LDAP server represents "enabled" as a bit on an integer rather than a boolean. A value of "0" indicates the mask is not used (default). If this is not set to "0", the typical value is "2", typically used when "CONFIG_KEYSTONE_LDAP_USER_ENABLED_ATTRIBUTE = userAccountControl"."

Identity ServiceLDAPバックエンドのユーザー有効属性に適用されるビットマスク整数。 LDAPサーバーが「有効」をブール値ではなく整数のビットとして表す場合、有効な値が格納されているビットを示します。 値「0」は、マスクが使用されていないことを示します(デフォルト)。 これが「0」に設定されていない場合、通常の値は「2」であり、通常は「CONFIG_KEYSTONE_LDAP_USER_ENABLED_ATTRIBUTE = userAccountControl」の場合に使用されます。

CONFIG_KEYSTONE_LDAP_USER_ENABLED_DEFAULT

Value of enabled attribute which indicates user is enabled for the Identity service LDAP backend. This should match an appropriate integer value if the LDAP server uses non-boolean (bitmask) values to indicate whether a user is enabled or disabled. If this is not set as 'y', the typical value is "512". This is typically used when "CONFIG_KEYSTONE_LDAP_USER_ENABLED_ATTRIBUTE = userAccountControl".

ユーザーがIdentityServiceLDAPバックエンドに対して有効になっていることを示すenabled属性の値。 LDAPサーバーが非ブール(ビットマスク)値を使用してユーザーが有効か無効かを示す場合、これは適切な整数値と一致する必要があります。 これが「y」に設定されていない場合、通常の値は「512」です。 これは通常、「CONFIG_KEYSTONE_LDAP_USER_ENABLED_ATTRIBUTE = userAccountControl」の場合に使用されます。

CONFIG_KEYSTONE_LDAP_USER_ENABLED_INVERT

Specify 'y' if users are disabled (not enabled) in the Identity service LDAP backend (inverts boolean-enalbed values). Some LDAP servers use a boolean lock attribute where "y" means an account is disabled. Setting this to 'y' allows these lock attributes to be used. This setting will have no effect if "CONFIG_KEYSTONE_LDAP_USER_ENABLED_MASK" is in use. ['n', 'y']

Identity Service LDAPバックエンドでユーザーが無効(有効ではない)の場合は「y」を指定します(ブール値を反転します)。 一部のLDAPサーバーは、ブールロック属性を使用します。「y」はアカウントが無効であることを意味します。 これを「y」に設定すると、これらのロック属性を使用できます。 「CONFIG_KEYSTONE_LDAP_USER_ENABLED_MASK」が使用されている場合、この設定は効果がありません。 ['n'、 'y']

CONFIG_KEYSTONE_LDAP_USER_ATTRIBUTE_IGNORE

Comma-separated list of attributes stripped from LDAP user entry upon update.

更新時にLDAPユーザーエントリから削除された属性のコンマ区切りリスト。

CONFIG_KEYSTONE_LDAP_USER_DEFAULT_PROJECT_ID_ATTRIBUTE

Identity service LDAP attribute mapped to default_project_id for users.

ユーザーのdefault_project_idにマップされたIDサービスLDAP属性。

CONFIG_KEYSTONE_LDAP_USER_ALLOW_CREATE

Specify 'y' if you want to be able to create Identity service users through the Identity service interface; specify 'n' if you will create directly in the LDAP backend. ['n', 'y']

Identityサービスインターフェイスを介してIdentityServiceユーザーを作成できるようにする場合は、「y」を指定します。 LDAPバックエンドで直接作成する場合は、「n」を指定します。 ['n'、 'y']

CONFIG_KEYSTONE_LDAP_USER_ALLOW_UPDATE

Specify 'y' if you want to be able to update Identity service users through the Identity service interface; specify 'n' if you will update directly in the LDAP backend. ['n', 'y']

Identityサービスインターフェイスを介してIdentityサービスユーザーを更新できるようにする場合は、「y」を指定します。 LDAPバックエンドで直接更新する場合は、「n」を指定します。 ['n'、 'y']

CONFIG_KEYSTONE_LDAP_USER_ALLOW_DELETE

Specify 'y' if you want to be able to delete Identity service users through the Identity service interface; specify 'n' if you will delete directly in the LDAP backend. ['n', 'y']

IdentityServiceインターフェースを介してIdentityServiceユーザーを削除できるようにする場合は、「y」を指定します。 LDAPバックエンドで直接削除する場合は、「n」を指定します。 ['n'、 'y']

CONFIG_KEYSTONE_LDAP_USER_PASS_ATTRIBUTE

Identity service LDAP attribute mapped to password.

パスワードにマップされたIDサービスのLDAP属性。

CONFIG_KEYSTONE_LDAP_USER_ENABLED_EMULATION_DN

DN of the group entry to hold enabled LDAP users when using enabled emulation.

有効なエミュレーションを使用するときに有効なLDAPユーザーを保持するグループエントリのDN。

CONFIG_KEYSTONE_LDAP_USER_ADDITIONAL_ATTRIBUTE_MAPPING

List of additional LDAP attributes for mapping additional attribute mappings for users. The attribute-mapping format is :, where ldap_attr is the attribute in the LDAP entry and user_attr is the Identity API attribute.

ユーザーの追加の属性マッピングをマッピングするための追加のLDAP属性のリスト。 属性マッピング形式は:です。ここで、ldap_attrはLDAPエントリの属性であり、user_attrはIdentityAPI属性です。

CONFIG_KEYSTONE_LDAP_GROUP_SUBTREE

Group subtree for the Identity service LDAP backend.

Identity ServiceLDAPバックエンドのグループサブツリー。

CONFIG_KEYSTONE_LDAP_GROUP_FILTER

Group query filter for the Identity service LDAP backend.

Identity ServiceLDAPバックエンドのグループクエリフィルター。

CONFIG_KEYSTONE_LDAP_GROUP_OBJECTCLASS

Group object class for the Identity service LDAP backend.

Identity ServiceLDAPバックエンドのグループオブジェクトクラス。

CONFIG_KEYSTONE_LDAP_GROUP_ID_ATTRIBUTE

Group ID attribute for the Identity service LDAP backend.

Identity ServiceLDAPバックエンドのグループID属性。

CONFIG_KEYSTONE_LDAP_GROUP_NAME_ATTRIBUTE

Group name attribute for the Identity service LDAP backend.

Identity ServiceLDAPバックエンドのグループ名属性。

CONFIG_KEYSTONE_LDAP_GROUP_MEMBER_ATTRIBUTE

Group member attribute for the Identity service LDAP backend.

Identity ServiceLDAPバックエンドのグループメンバー属性。

CONFIG_KEYSTONE_LDAP_GROUP_DESC_ATTRIBUTE

Group description attribute for the Identity service LDAP backend.

Identity ServiceLDAPバックエンドのグループ記述属性。

CONFIG_KEYSTONE_LDAP_GROUP_ATTRIBUTE_IGNORE

Comma-separated list of attributes stripped from LDAP group entry upon update.

更新時にLDAPグループエントリから削除された属性のコンマ区切りリスト。

CONFIG_KEYSTONE_LDAP_GROUP_ALLOW_CREATE

Specify 'y' if you want to be able to create Identity service groups through the Identity service interface; specify 'n' if you will create directly in the LDAP backend. ['n', 'y']

Identityサービスインターフェイスを介してIdentityサービスグループを作成できるようにする場合は、「y」を指定します。 LDAPバックエンドで直接作成する場合は、「n」を指定します。 ['n'、 'y']

CONFIG_KEYSTONE_LDAP_GROUP_ALLOW_UPDATE

Specify 'y' if you want to be able to update Identity service groups through the Identity service interface; specify 'n' if you will update directly in the LDAP backend. ['n', 'y']

Identityサービスインターフェイスを介してIdentityサービスグループを更新できるようにする場合は、「y」を指定します。 LDAPバックエンドで直接更新する場合は、「n」を指定します。 ['n'、 'y']

CONFIG_KEYSTONE_LDAP_GROUP_ALLOW_DELETE

Specify 'y' if you want to be able to delete Identity service groups through the Identity service interface; specify 'n' if you will delete directly in the LDAP backend. ['n', 'y']

Identityサービスインターフェイスを介してIdentityサービスグループを削除できるようにする場合は、「y」を指定します。 LDAPバックエンドで直接削除する場合は、「n」を指定します。 ['n'、 'y']

CONFIG_KEYSTONE_LDAP_GROUP_ADDITIONAL_ATTRIBUTE_MAPPING

List of additional LDAP attributes used for mapping additional attribute mappings for groups. The attribute=mapping format is :, where ldap_attr is the attribute in the LDAP entry and group_attr is the Identity API attribute.

グループの追加の属性マッピングをマッピングするために使用される追加のLDAP属性のリスト。 attribute = mapping形式は:です。ここで、ldap_attrはLDAPエントリの属性であり、group_attrはIdentityAPI属性です。

CONFIG_KEYSTONE_LDAP_USE_TLS

Specify 'y' if the Identity service LDAP backend should use TLS. ['n', 'y']

Identity Service LDAPバックエンドでTLSを使用する必要がある場合は、「y」を指定します。 ['n'、 'y']

CONFIG_KEYSTONE_LDAP_TLS_CACERTDIR

CA certificate directory for Identity service LDAP backend (if TLS is used).

Identity Service LDAPバックエンドのCA証明書ディレクトリ(TLSが使用されている場合)。

CONFIG_KEYSTONE_LDAP_TLS_CACERTFILE

CA certificate file for Identity service LDAP backend (if TLS is used).

Identity Service LDAPバックエンドのCA証明書ファイル(TLSが使用されている場合)。

CONFIG_KEYSTONE_LDAP_TLS_REQ_CERT

Certificate-checking strictness level for Identity service LDAP backend; valid options are: never, allow, demand. ['never', 'allow', 'demand']

Identity ServiceLDAPバックエンドの証明書チェックの厳密性レベル。 有効なオプションは次のとおりです。never、allow、demand。 ['never'、 'allow'、 'demand']

CONFIG_GLANCE_DB_PW

Password to use for the Image service (glance) to access the database.

Imageサービス(一目)がデータベースにアクセスするために使用するパスワード。

CONFIG_GLANCE_KS_PW

Password to use for the Image service to authenticate with the Identity service.

ImageサービスがIdentityサービスで認証するために使用するパスワード。

CONFIG_GLANCE_BACKEND

Storage backend for the Image service (controls how the Image service stores disk images). Valid options are: file or swift (Object Storage). The Object Storage service must be enabled to use it as a working backend; otherwise, Packstack falls back to 'file'. ['file', 'swift']

Imageサービスのストレージバックエンド(Imageサービスがディスクイメージを保存する方法を制御します)。 有効なオプションは、fileまたはswift(オブジェクトストレージ)です。 Object Storageサービスを有効にして、作業バックエンドとして使用する必要があります。 それ以外の場合、Packstackは「ファイル」にフォールバックします。 ['ファイル'、 'スウィフト']

CONFIG_CINDER_DB_PW

Password to use for the Block Storage service (cinder) to access the database.

ブロックストレージサービス(cinder)がデータベースにアクセスするために使用するパスワード。

CONFIG_CINDER_DB_PURGE_ENABLE

Enter y if cron job for removing soft deleted DB rows should be created.

ソフト削除されたDB行を削除するためのcronジョブを作成する必要がある場合は、yを入力します。

CONFIG_CINDER_KS_PW

Password to use for the Block Storage service to authenticate with the Identity service.

ブロックストレージサービスがIDサービスで認証するために使用するパスワード。

CONFIG_CINDER_BACKEND

Storage backend to use for the Block Storage service; valid options are: lvm, gluster, nfs, vmdk, netapp, solidfire. ['lvm', 'gluster', 'nfs', 'vmdk', 'netapp', 'solidfire']

ブロックストレージサービスに使用するストレージバックエンド。 有効なオプションは、lvm、gluster、nfs、vmdk、netapp、solidfireです。 ['lvm'、 'gluster'、 'nfs'、 'vmdk'、 'netapp'、 'solidfire']

CONFIG_CINDER_VOLUMES_CREATE

Specify 'y' to create the Block Storage volumes group. That is, Packstack creates a raw disk image in /var/lib/cinder, and mounts it using a loopback device. This should only be used for testing on a proof-of-concept installation of the Block Storage service (a file- backed volume group is not suitable for production usage). ['y', 'n']

'y'を指定して、ブロックストレージボリュームグループを作成します。 つまり、Packstackは/ var / lib / cinderにrawディスクイメージを作成し、ループバックデバイスを使用してマウントします。 これは、Block Storageサービスの概念実証インストールでのテストにのみ使用する必要があります(ファイルでバックアップされたボリュームグループは、実稼働での使用には適していません)。 ['y'、 'n']

CONFIG_CINDER_VOLUME_NAME

Specify a custom name for the lvm cinder volume group

lvmcinderボリュームグループのカスタム名を指定します

CONFIG_CINDER_VOLUMES_SIZE

Size of Block Storage volumes group. Actual volume size will be extended with 3% more space for VG metadata. Remember that the size of the volume group will restrict the amount of disk space that you can expose to Compute instances, and that the specified amount must be available on the device used for /var/lib/cinder.

ブロックストレージボリュームグループのサイズ。 実際のボリュームサイズは、VGメタデータ用に3%多くのスペースで拡張されます。 ボリュームグループのサイズにより、Computeインスタンスに公開できるディスク領域の量が制限され、指定された量が/var/lib/cinderに使用されるデバイスで使用可能である必要があることに注意してください。

CONFIG_CINDER_GLUSTER_MOUNTS

A single or comma-separated list of Red Hat Storage (gluster) volume shares to mount. Example: 'ip-address:/vol-name', 'domain :/vol-name'

マウントするRedHat Storage(gluster)ボリューム共有の単一またはコンマ区切りのリスト。 例: 'ip-address:/vol-name'、 'domain:/vol-name'

CONFIG_CINDER_NFS_MOUNTS

A single or comma-separated list of NFS exports to mount. Example: 'ip-address:/export-name'

マウントするNFSエクスポートの単一またはコンマ区切りのリスト。 例: 'ip-address:/export-name'

CONFIG_CINDER_NETAPP_LOGIN

Administrative user account name used to access the NetApp storage system or proxy server.

NetAppストレージシステムまたはプロキシサーバーへのアクセスに使用される管理ユーザーアカウント名。

CONFIG_CINDER_NETAPP_PASSWORD

Password for the NetApp administrative user account specified in the CONFIG_CINDER_NETAPP_LOGIN parameter.

CONFIG_CINDER_NETAPP_LOGINパラメーターで指定されたNetApp管理ユーザーアカウントのパスワード。

CONFIG_CINDER_NETAPP_HOSTNAME

Hostname (or IP address) for the NetApp storage system or proxy server.

NetAppストレージシステムまたはプロキシサーバーのホスト名(またはIPアドレス)。

CONFIG_CINDER_NETAPP_SERVER_PORT

The TCP port to use for communication with the storage system or proxy. If not specified, Data ONTAP drivers will use 80 for HTTP and 443 for HTTPS; E-Series will use 8080 for HTTP and 8443 for HTTPS. Defaults to 80.

ストレージシステムまたはプロキシとの通信に使用するTCPポート。 指定しない場合、Data ONTAPドライバーはHTTPに80を使用し、HTTPSに443を使用します。 EシリーズはHTTPに8080、HTTPSに8443を使用します。 デフォルトは80です。

CONFIG_CINDER_NETAPP_STORAGE_FAMILY

Storage family type used on the NetApp storage system; valid options are ontap_7mode for using Data ONTAP operating in 7-Mode, ontap_cluster for using clustered Data ONTAP, or E-Series for NetApp E-Series. Defaults to ontap_cluster. ['ontap_7mode', 'ontap_cluster', 'eseries']

NetAppストレージシステムで使用されるストレージファミリタイプ。 有効なオプションは、7-Modeで動作するData ONTAPを使用する場合はontap_7mode、clustered Data ONTAPを使用する場合はontap_cluster、またはNetAppEシリーズの場合はEシリーズです。 デフォルトはontap_clusterです。 ['ontap_7mode'、 'ontap_cluster'、 'eseries']

CONFIG_CINDER_NETAPP_TRANSPORT_TYPE

The transport protocol used when communicating with the NetApp storage system or proxy server. Valid values are http or https. Defaults to 'http'. ['http', 'https']

NetAppストレージシステムまたはプロキシサーバーと通信するときに使用されるトランスポートプロトコル。 有効な値はhttpまたはhttpsです。 デフォルトは「http」です。 ['http'、 'https']

CONFIG_CINDER_NETAPP_STORAGE_PROTOCOL

Storage protocol to be used on the data path with the NetApp storage system; valid options are iscsi, fc, nfs. Defaults to nfs. ['iscsi', 'fc', 'nfs']

NetAppストレージシステムのデータパスで使用されるストレージプロトコル。 有効なオプションは、iscsi、fc、nfsです。 デフォルトはnfsです。 ['iscsi'、 'fc'、 'nfs']

CONFIG_CINDER_NETAPP_SIZE_MULTIPLIER

Quantity to be multiplied by the requested volume size to ensure enough space is available on the virtual storage server (Vserver) to fulfill the volume creation request. Defaults to 1.0.

ボリューム作成要求を満たすのに十分なスペースが仮想ストレージサーバー(Vserver)で使用可能であることを確認するために、要求されたボリュームサイズを掛ける数量。 デフォルトは1.0です。

CONFIG_CINDER_NETAPP_EXPIRY_THRES_MINUTES

Time period (in minutes) that is allowed to elapse after the image is last accessed, before it is deleted from the NFS image cache. When a cache-cleaning cycle begins, images in the cache that have not been accessed in the last M minutes, where M is the value of this parameter, are deleted from the cache to create free space on the NFS share. Defaults to 720.

イメージが最後にアクセスされてから、NFSイメージキャッシュから削除されるまでの経過時間(分単位)。 キャッシュのクリーニングサイクルが開始されると、過去M分間にアクセスされなかったキャッシュ内のイメージ(Mはこのパラメーターの値)がキャッシュから削除され、NFS共有に空き領域が作成されます。 デフォルトは720です。

CONFIG_CINDER_NETAPP_THRES_AVL_SIZE_PERC_START

If the percentage of available space for an NFS share has dropped below the value specified by this parameter, the NFS image cache is cleaned. Defaults to 20.

NFS共有に使用可能なスペースの割合がこのパラメーターで指定された値を下回った場合、NFSイメージキャッシュはクリーンアップされます。 デフォルトは20です。

CONFIG_CINDER_NETAPP_THRES_AVL_SIZE_PERC_STOP

When the percentage of available space on an NFS share has reached the percentage specified by this parameter, the driver stops clearing files from the NFS image cache that have not been accessed in the last M minutes, where M is the value of the CONFIG_CINDER_NETAPP_EXPIRY_THRES_MINUTES parameter. Defaults to 60.

NFS共有の使用可能なスペースの割合がこのパラメーターで指定された割合に達すると、ドライバーは、過去M分間にアクセスされなかったNFSイメージキャッシュからのファイルのクリアを停止します。ここで、MはCONFIG_CINDER_NETAPP_EXPIRY_THRES_MINUTESパラメーターの値です。 デフォルトは60です。

CONFIG_CINDER_NETAPP_NFS_SHARES

Single or comma-separated list of NetApp NFS shares for Block Storage to use. Format: ip-address:/export-name. Defaults to ''.

ブロックストレージが使用するNetAppNFS共有の単一またはコンマ区切りのリスト。 形式:ip-address:/export-name。 デフォルトは ''です。

CONFIG_CINDER_NETAPP_NFS_SHARES_CONFIG

File with the list of available NFS shares. Defaults to '/etc/cinder/shares.conf'.

使用可能なNFS共有のリストを含むファイル。 デフォルトは「/etc/cinder/shares.conf」です。

CONFIG_CINDER_NETAPP_VOLUME_LIST

This parameter is only utilized when the storage protocol is configured to use iSCSI or FC. This parameter is used to restrict provisioning to the specified controller volumes. Specify the value of this parameter to be a comma separated list of NetApp controller volume names to be used for provisioning. Defaults to ''.

このパラメーターは、ストレージプロトコルがiSCSIまたはFCを使用するように構成されている場合にのみ使用されます。 このパラメーターは、プロビジョニングを指定されたコントローラーボリュームに制限するために使用されます。 このパラメーターの値を、プロビジョニングに使用するNetAppコントローラーのボリューム名のコンマ区切りのリストとして指定します。 デフォルトは ''です。

CONFIG_CINDER_NETAPP_VFILER

The vFiler unit on which provisioning of block storage volumes will be done. This parameter is only used by the driver when connecting to an instance with a storage family of Data ONTAP operating in 7-Mode Only use this parameter when utilizing the MultiStore feature on the NetApp storage system. Defaults to ''.

ブロックストレージボリュームのプロビジョニングが行われるvFilerユニット。 このパラメータは、7-Modeで動作するData ONTAPのストレージファミリを使用してインスタンスに接続する場合にのみドライバによって使用されます。このパラメータは、NetAppストレージシステムでMultiStore機能を利用する場合にのみ使用してください。 デフォルトは ''です。

CONFIG_CINDER_NETAPP_PARTNER_BACKEND_NAME

The name of the config.conf stanza for a Data ONTAP (7-mode) HA partner. This option is only used by the driver when connecting to an instance with a storage family of Data ONTAP operating in 7-Mode, and it is required if the storage protocol selected is FC. Defaults to ''.

Data ONTAP(7モード)HAパートナーのconfig.confスタンザの名前。 このオプションは、7-Modeで動作するData ONTAPのストレージファミリを使用してインスタンスに接続する場合にのみドライバによって使用され、選択したストレージプロトコルがFCの場合に必要です。 デフォルトは ''です。

CONFIG_CINDER_NETAPP_VSERVER

This option specifies the virtual storage server (Vserver) name on the storage cluster on which provisioning of block storage volumes should occur. Defaults to ''.

このオプションは、ブロックストレージボリュームのプロビジョニングが行われるストレージクラスター上の仮想ストレージサーバー(Vserver)名を指定します。 デフォルトは ''です。

CONFIG_CINDER_NETAPP_CONTROLLER_IPS

Restricts provisioning to the specified controllers. Value must be a comma-separated list of controller hostnames or IP addresses to be used for provisioning. This option is only utilized when the storage family is configured to use E-Series. Defaults to ''.

指定されたコントローラーにプロビジョニングを制限します。 値は、プロビジョニングに使用するコントローラーのホスト名またはIPアドレスのコンマ区切りのリストである必要があります。 このオプションは、ストレージファミリがEシリーズを使用するように構成されている場合にのみ使用されます。 デフォルトは ''です。

CONFIG_CINDER_NETAPP_SA_PASSWORD

Password for the NetApp E-Series storage array. Defaults to ''.

NetAppEシリーズストレージアレイのパスワード。 デフォルトは ''です。

CONFIG_CINDER_NETAPP_ESERIES_HOST_TYPE

This option is used to define how the controllers in the E-Series storage array will work with the particular operating system on the hosts that are connected to it. Defaults to 'linux_dm_mp'

このオプションは、Eシリーズストレージアレイ内のコントローラーが、それに接続されているホスト上の特定のオペレーティングシステムとどのように連携するかを定義するために使用されます。 デフォルトは「linux_dm_mp」です

CONFIG_CINDER_NETAPP_WEBSERVICE_PATH

Path to the NetApp E-Series proxy application on a proxy server. The value is combined with the value of the CONFIG_CINDER_NETAPP_TRANSPORT_TYPE, CONFIG_CINDER_NETAPP_HOSTNAME, and CONFIG_CINDER_NETAPP_HOSTNAME options to create the URL used by the driver to connect to the proxy application. Defaults to '/devmgr/v2'.

プロキシサーバー上のNetAppEシリーズプロキシアプリケーションへのパス。 この値は、CONFIG_CINDER_NETAPP_TRANSPORT_TYPE、CONFIG_CINDER_NETAPP_HOSTNAME、およびCONFIG_CINDER_NETAPP_HOSTNAMEオプションの値と組み合わされて、ドライバーがプロキシアプリケーションに接続するために使用するURLを作成します。 デフォルトは「/devmgr/v2」です。

CONFIG_CINDER_NETAPP_STORAGE_POOLS

Restricts provisioning to the specified storage pools. Only dynamic disk pools are currently supported. The value must be a comma- separated list of disk pool names to be used for provisioning. Defaults to ''.

指定されたストレージプールにプロビジョニングを制限します。 現在、ダイナミックディスクプールのみがサポートされています。 値は、プロビジョニングに使用するディスクプール名のコンマ区切りのリストである必要があります。 デフォルトは ''です。

CONFIG_CINDER_SOLIDFIRE_LOGIN

Cluster admin account name used to access the SolidFire storage system.

SolidFireストレージシステムへのアクセスに使用されるクラスター管理者アカウント名。

CONFIG_CINDER_SOLIDFIRE_PASSWORD

Password for the SolidFire cluster admin user account specified in the CONFIG_CINDER_SOLIDFIRE_LOGIN parameter.

CONFIG_CINDER_SOLIDFIRE_LOGINパラメーターで指定されたSolidFireクラスター管理者ユーザーアカウントのパスワード。

CONFIG_CINDER_SOLIDFIRE_HOSTNAME

Hostname (or IP address) for the SolidFire storage system's MVIP.

SolidFireストレージシステムのMVIPのホスト名(またはIPアドレス)。

CONFIG_IRONIC_DB_PW

Password to use for OpenStack Bare Metal Provisioning (ironic) to access the database.

OpenStack Bare Metal Provisioning(ironic)がデータベースにアクセスするために使用するパスワード。

CONFIG_IRONIC_KS_PW

Password to use for OpenStack Bare Metal Provisioning to authenticate with the Identity service.

IDサービスで認証するためにOpenStackBare MetalProvisioningに使用するパスワード。

CONFIG_NOVA_DB_PURGE_ENABLE

Enter y if cron job for removing soft deleted DB rows should be created.

ソフト削除されたDB行を削除するためのcronジョブを作成する必要がある場合は、yを入力します。

CONFIG_NOVA_DB_PW

Password to use for the Compute service (nova) to access the database.

コンピューティングサービス(nova)がデータベースにアクセスするために使用するパスワード。

CONFIG_NOVA_KS_PW

Password to use for the Compute service to authenticate with the Identity service.

ComputeサービスがIdentityサービスで認証するために使用するパスワード。

CONFIG_NOVA_MANAGE_FLAVORS

Whether or not Packstack should manage a default initial set of Nova flavors. Defaults to 'y'.

PackstackがNovaフレーバーのデフォルトの初期セットを管理する必要があるかどうか。 デフォルトは「y」です。

CONFIG_NOVA_SCHED_CPU_ALLOC_RATIO

Overcommitment ratio for virtual to physical CPUs. Specify 1.0 to disable CPU overcommitment.

仮想CPUと物理CPUのオーバーコミットメント率。 CPUのオーバーコミットを無効にするには、1.0を指定します。

CONFIG_NOVA_SCHED_RAM_ALLOC_RATIO

Overcommitment ratio for virtual to physical RAM. Specify 1.0 to disable RAM overcommitment.

仮想RAMと物理RAMのオーバーコミットメント率。 RAMのオーバーコミットを無効にするには、1.0を指定します。

CONFIG_NOVA_COMPUTE_MIGRATE_PROTOCOL

Protocol used for instance migration. Valid options are: ssh and tcp. Note that the tcp protocol is not encrypted, so it is insecure. ['ssh', 'tcp']

インスタンスの移行に使用されるプロトコル。 有効なオプションは、sshおよびtcpです。 tcpプロトコルは暗号化されていないため、安全ではないことに注意してください。 ['ssh'、 'tcp']

CONFIG_VNC_SSL_CERT

PEM encoded certificate to be used for ssl on the https server, leave blank if one should be generated, this certificate should not require a passphrase. If CONFIG_HORIZON_SSL is set to 'n' this parameter is ignored.

httpsサーバーのSSLに使用するPEMエンコード証明書。生成する必要がある場合は空白のままにします。この証明書には、パスフレーズは必要ありません。 CONFIG_HORIZON_SSLが 'n'に設定されている場合、このパラメーターは無視されます。

CONFIG_VNC_SSL_KEY

SSL keyfile corresponding to the certificate if one was entered. If CONFIG_HORIZON_SSL is set to 'n' this parameter is ignored.

証明書が入力されている場合は、証明書に対応するSSLキーファイル。 CONFIG_HORIZON_SSLが 'n'に設定されている場合、このパラメーターは無視されます。

CONFIG_NOVA_PCI_ALIAS

Enter the PCI passthrough array of hash in JSON style for controller eg. [{"vendor_id":"1234", "product_id":"5678", "name":"default"}, {...}]

コントローラのJSONスタイルでハッシュのPCIパススルー配列を入力します。 [{"vendor_id": "1234"、 "product_id": "5678"、 "name": "default"}、{...}]

CONFIG_NOVA_PCI_PASSTHROUGH_WHITELIST

Enter the PCI passthrough whitelist array of hash in JSON style for controller eg. [{"vendor_id":"1234", "product_id":"5678", "name':"default"}, {...}]

コントローラのJSONスタイルでハッシュのPCIパススルーホワイトリスト配列を入力します。 [{"vendor_id": "1234"、 "product_id": "5678"、 "name ':" default "}、{...}]

CONFIG_NOVA_LIBVIRT_VIRT_TYPE

The hypervisor driver to use with Nova. Can be either 'qemu' or 'kvm'. Defaults to 'qemu' on virtual machines and 'kvm' on bare metal hardware. For nested KVM set it explicitly to 'kvm'.

Novaで使用するハイパーバイザードライバー。 'qemu'または 'kvm'のいずれかになります。 デフォルトは、仮想マシンでは「qemu」、ベアメタルハードウェアでは「kvm」です。 ネストされたKVMの場合は、明示的に「kvm」に設定します。

CONFIG_NEUTRON_KS_PW

Password to use for OpenStack Networking (neutron) to authenticate with the Identity service.

IDサービスで認証するためにOpenStackNetworking(neutron)に使用するパスワード。

CONFIG_NEUTRON_DB_PW

The password to use for OpenStack Networking to access the database.

OpenStackNetworkingがデータベースにアクセスするために使用するパスワード。

CONFIG_NEUTRON_L3_EXT_BRIDGE

The name of the Open vSwitch bridge (or empty for linuxbridge) for the OpenStack Networking L3 agent to use for external traffic. Specify 'provider' if you intend to use a provider network to handle external traffic.

OpenStack NetworkingL3エージェントが外部トラフィックに使用するOpenvSwitchブリッジの名前(またはlinuxbridgeの場合は空)。 プロバイダーネットワークを使用して外部トラフィックを処理する場合は、「プロバイダー」を指定します。

CONFIG_NEUTRON_METADATA_PW

Password for the OpenStack Networking metadata agent.

OpenStackNetworkingメタデータエージェントのパスワード。

CONFIG_LBAAS_INSTALL

Specify 'y' to install OpenStack Networking's Load-Balancing- as-a-Service (LBaaS). ['y', 'n']

「y」を指定して、OpenStack NetworkingのLoad-Balancing-as-a-Service(LBaaS)をインストールします。 ['y'、 'n']

CONFIG_NEUTRON_METERING_AGENT_INSTALL

Specify 'y' to install OpenStack Networking's L3 Metering agent ['y', 'n']

'y'を指定して、OpenStackNetworkingのL3Meteringエージェントをインストールします['y'、 'n']

CONFIG_NEUTRON_FWAAS

Specify 'y' to configure OpenStack Networking's Firewall- as-a-Service (FWaaS). ['y', 'n']

「y」を指定して、OpenStack NetworkingのFirewall-as-a-Service(FWaaS)を構成します。 ['y'、 'n']

CONFIG_NEUTRON_VPNAAS

ちょっと休憩。いま自分に関係ありそうなところまでスキップ...('A`)イガイトタクサンアル

:
:

CONFIG_HORIZON_SSL

Specify 'y' to set up Horizon communication over https. ['y', 'n']

「y」を指定して、httpsを介したHorizon通信を設定します。 ['y'、 'n']

CONFIG_HORIZON_SECRET_KEY

Secret key to use for Horizon Secret Encryption Key.

Horizonシークレット暗号化キーに使用するシークレットキー。

CONFIG_HORIZON_SSL_CERT

PEM-encoded certificate to be used for SSL connections on the https server. To generate a certificate, leave blank.

httpsサーバーでのSSL接続に使用されるPEMエンコード証明書。 証明書を生成するには、空白のままにします。

CONFIG_HORIZON_SSL_KEY

SSL keyfile corresponding to the certificate if one was specified. The certificate should not require a passphrase.

証明書が指定されている場合は、証明書に対応するSSLキーファイル。 証明書にパスフレーズは必要ありません。

CONFIG_HORIZON_SSL_CACERT

説明がない

:
:
:

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0