LoginSignup
1
1

Udemy講座クーポンコードの発行(2024年1月分)と新コースリリースに向けた告知

Last updated at Posted at 2024-01-08

自己紹介

皆さん、こんにちは、Udemy講師の斉藤賢哉です。私はこれまで、25年以上に渡って企業システムの開発に携わってきました。特にアーキテクトとして、ミッションクリティカルなシステムの技術設計や、Javaフレームワーク開発などの豊富な経験を有しています。様々なセミナーでの登壇や雑誌への技術記事寄稿の実績があり、また 「マスタリング Java EE 5」「アプリケーションアーキテクチャ設計パターン」といった書籍も執筆しています。

Udemy講座のご紹介とクーポンコード(2024年1月末まで)

現在私が講師を務めるUdemy講座には、以下のラインアップがあります。
これらのコースは、Udedmyセールス対象外のためタイミングを気にすることなく購入可能です。また以下のリンクから購入いただくと、クーポンが適用されたことになり、定価の約30%OFFで購入することができます。

コース名 リリース 定価 クーポン適用後価格 2024年1月末まで使えるクーポンリンク
『Java Basic編』 2023年6月リリース済 4,200円 3,000円 https://www.udemy.com/course/learn-java-se-basic/?couponCode=CB041DCAC1B97DBDFAF6
『Java Advanced編』 2023年9月リリース済 3,600円 2,500円 https://www.udemy.com/course/learn-java-se-advanced/?couponCode=563652618551A4E9A81D
『Java 初学者向け演習&解説XX問』 COMING SOON 2,400円
『Java 演習&解説XX問』 COMING SOON 4,200円
『Java テスト基礎&実践』 2024年前半リリース予定 未定
『SpringBoot基礎&実践』 2024年前半リリース予定 未定
『Java DBアクセス入門』 2024年後半リリース予定 未定

なお上記クーポンは期限が切れ次第、定期的に発行し、都度別のQiita記事として投稿する予定です。ぜひご活用いただけると幸いです。

ちなみに、次回作はもともとの予定は『Java テスト基礎&実践』だったのですが、少し予定を変更して、演習問題を扱ったコースを出すことに決めました。それが『Java 初学者向け演習&解説XX問』(仮)と『Java 演習&解説XX問』(仮)で、2月前半くらいのリリースを目標にしています。
このコースはVS Code上でJavaの演習問題を解いてもらうコースです。ダウンロードした環境を開くと、生成AI(Open AI)が講師として、受講生のコードに対して、個別に指導(ヒントや採点)をしてくれるという、画期的?かもしれない新システムの導入に挑戦しています。

AI講師も選べるようになっていて、デフォルトの他、辛口の鬼軍曹タイプ、身近な優しい先輩タイプ、そしてアニメキャラクター風(今のところは孫悟空、リヴァイ、アーニャあたりかな)に指導してくれるタイプを用意しています。

「楽しみながら学ぶ」をコンセプトに新しいタイプの動画をリリースしたいと考えていますので、ぜひよろしくお願いいたします。

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1