3
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

【Jenkins備忘録】Python自動テスト環境構築④プロジェクト作成編

Last updated at Posted at 2018-06-09

・Jenkinsの初期設定が完了したところからスタート。

プロジェクトの作成

・ダッシュボードの左上段「New Item」を押下する。

・下図の画面に遷移するので、プロジェクトの名前を入力して「Freestyle project」を選択して「OK」ボタンを押下する。

・プロジェクトの詳細設定画面に遷移するので、はじめにPythonのユニットテストディレクトリをJenkinsのワークスペースに設定する。
 下図の右端にある「Advanced...」ボタンを押下する。

・プロジェクトの詳細設定画面に「Use custom workspace」の設定箇所が表示されるのでチェックをつけて、
 入力項目にはPythonテスト用ファイルがあるディレクトリを入力する。

・ワークスペースの設定を入力後、「Build」項目のセレクトボックスから「Execute shell」を選択して、入力項目に「python test_calc.py」と入力後、
 「Apply」ボタンと「Save」ボタンを押下する。

・「Save」ボタン押下後、ユニットテストプロジェクトのトップ画面に遷移するので、左端の「Build Now」を押下する。

・「Build Now」を押下後、左下に「#1」と表示されるので、「#1」を押下する。

・「#1」押下後、ビルド結果の管理画面に遷移するので、左端の「Console Output」を押下する。

・コンソールの詳細画面に遷移する。端末から実行した結果と同じ結果が表示される。

jenkinsを使用した基本的な自動テストは以上で完了。

3
5
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?