16
9

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

NuxtのasyncDataとdataの使い分け方

Last updated at Posted at 2020-01-20

NuxtにはasyncDataがあります。Vueはdataのみが使えますが、NuxtはasyncDataとdataどちらも使えます。

では、asyncDataとdataはNuxtでどう使い分ければ良いのか?

これが疑問でしたので、asyncDataとdataの違いについて調査してみました。結論から言うと、私はasyncDataのみを使い、mountedでwindowやdocumentにアクセスする方針に決めました。

なおfetchはasyncDataと似た挙動をしますが、コンポーネントに値をセットすることはできません。fetchはVuexに値をセットする目的で使用されます。

以下は私の調査結果と、考察になります。間違いがあればご指摘をお願いいたします。

asyncDataとdataのに違いについて調査してみた

async/awaitについて調査

まずはなぜasyncDataが必要なのかを調べるために、dataをasync functionにして非同期処理を含めてみました。
すると、dataが実行されていることは確認できましたが、コンポーネントに値がセットされていませんでした。

dataはawaitなしで実行され、asyncDataはawaitつきで実行されているようです。
今回のケースでは、dataはPeomiseを返していたため、コンポーネントに値がセットされていなかったということです。

SSR時の実行順序について調査

サーバーでasyncDataの呼び出し→
サーバーでdataの呼び出し→
クライアントでdataの呼び出し

となりました。クライアントでasyncDataは実行されないので、windowやdocumentにアクセスできるのはdataだけとなります。(サーバーでアクセスしないように、process.clientがtrueかチェックする必要あり)
SSRする初回アクセス時に、windowやdocumentにアクセスできるのがdataの唯一のメリットといえそうです。

SPAページ遷移時の実行順序について

クライアントでasyncDataの呼び出し→
クライアントでdataの呼び出し

となりました。

それぞれがreturnしたオブジェクトの上書きについて

コンポーネントへ値をセットすることに関しては、asyncDataの値が優先されます。
ややこしいことにdataの方が後に実行されるのですが、同じプロパティについてはasyncDataの値が優先されます。

結論

**asyncDataだけで良さそうです。**繰り返しになりますが私はasyncDataのみを使い、mountedでwindowやdocumentにアクセスする方針に決めました。

好みの問題ですが、非同期処理のみをasyncDataに書いて、それ以外をdataにするセマンティックを重視した方針もあるかと思います。

asyncDataとdataうまく使い分けたところで、ページの表示が大幅に速くなることはなさそうです。

終わりに

私は現在、Web3のサービスの開発をしています。詳しくはこちらの記事をご覧下さい。
無料でイーサリアムが当たる、Web3時代の寄付サイトを作った話

16
9
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
16
9

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?