0
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Vimの基本操作について:初心者向けガイド

Posted at

Vimはプログラマーやライターに人気のある高機能テキストエディタです。しかし、初めて使うと少し難しく感じるかもしれません。この記事では、Vimの基本操作を初心者向けにわかりやすく説明します。

1. Vimの基本モード

Vimには主に3つのモードがあり、作業内容によって使い分けます。

ノーマルモード (Normal Mode)

Vimを起動すると、最初はノーマルモードにいます。このモードでは、テキストを編集せず、カーソルの移動やテキストの削除・コピーなどができます。

  • h:カーソルを左に移動
  • j:カーソルを下に移動
  • k:カーソルを上に移動
  • l:カーソルを右に移動

挿入モード (Insert Mode)

テキストを入力する際は挿入モードに切り替える必要があります。

  • i:カーソルの前に文字を挿入
  • a:カーソルの後ろに文字を挿入
  • Esc:挿入モードを終了し、ノーマルモードに戻る

コマンドモード (Command-Line Mode)

ファイルを保存したり、Vimを終了したりするためのモードです。ノーマルモードで : を押すとコマンドラインモードに入ります。

  • :w:ファイルを保存
  • :q:Vimを終了
  • :wq:保存して終了
  • :q!:保存せずに強制終了

2. ファイルの開き方

Vimでファイルを開くには、ターミナルで以下のコマンドを使います。

vim ファイル名

3. テキストの基本操作

テキストの挿入

  1. ノーマルモードで i を押して挿入モードに入ります。
  2. 文字を入力します。
  3. 終了するには Esc キーを押してノーマルモードに戻ります。

テキストの削除

  • x:カーソル位置の1文字を削除
  • dd:カーソルのある行全体を削除
  • dw:単語を削除

コピーと貼り付け

  • yy:現在の行をコピー
  • p:カーソルの後ろに貼り付け
  • P:カーソルの前に貼り付け

4. カーソル移動の基本

Vimではキーボードでカーソルを効率的に移動できます。

  • w:次の単語の先頭に移動
  • b:前の単語の先頭に移動
  • e:単語の末尾に移動
  • gg:ファイルの最初に移動
  • G:ファイルの最後に移動

5. 操作の取り消しとやり直し

  • u:直前の操作を取り消し(Undo)
  • Ctrl + r:取り消した操作をやり直し(Redo)

6. 保存と終了

Vimでの作業が終わったら、以下のコマンドを使ってファイルを保存・終了します。

  • :w:ファイルを保存
  • :q:Vimを終了
  • :wq:保存して終了
  • :q!:変更を破棄して終了

まとめ

Vimは最初こそ少し複雑に感じるかもしれませんが、基本操作を覚えれば非常に効率的に作業できるツールです。今回紹介した基本操作を何度か練習することで、Vimの操作に慣れ、もっと高度な編集作業も簡単にできるようになるでしょう。

0
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?