0
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

環境構築 009 Eclipse で Spring Boot 初期セットアップ JDBC + MyBatis

Posted at

#1. 概要

Eclipse で Springスターター・プロジェクトを使って、Spring Boot プロジェクトを作成
JDBCドライバ + MyBatis 経由で、MySQLに接続するための設定と起動確認

#2. Spring Boot プロジェクトの作成

パッケージ・エクスプローラー上で右クリック、[新規]-[その他]をクリック

boot-setup-001.PNG

ウィザード選択画面が表示、[Spring Boot]-[Spring スターター・プロジェクト]を選択、「次へ」をクリック

boot-setup-002.PNG

新規 Spring スターター・プロジェクト 画面が表示
※ デフォルト設定のままでも可、今回は、『Maven』ではなく『Gradle』を使う予定

boot-setup-003.PNG

型:を『Gradle(Buildship 2.x)』に変更、その他(名前、グループ、成果物 ・・・)を適宜変更、「次へ」をクリック

boot-setup-004.PNG

『Spring Boot Version』と機能を実現するのに必要なライブラリを『使用可能』テキストに入力・検索し選択、あとから追加・変更・削除可能

項番 名称 概要
01 Lombok Java言語におけるボイラープレートコードをソースコードから排除するために使用するライブラリ
02 Configuration Processor メタ情報が追加されapplication.propertiesでCtrl + Spaceを押すと設定可能な候補を表示してくれるライブラリ
03 検証 Springが提供しているvalidationライブラリ
04 MySQL Spring BootのMySQLパッケージライブラリ
05 JDBC Spring BootのJDBC接続パッケージライブラリ
06 MyBatis MyBatis3とSpringを連携させるライブラリ
07 Thymeleaf Spring MVC のビューテンプレートエンジンライブラリ
08 Web Spring BootのWeb基本パッケージライブラリ

boot-setup-005.PNG

選択したライブラリを含む、Spring initializr 雛形生成WebサービスのURLが生成されるので、「完了」をクリック

boot-setup-006.PNG

必要なライブラリが、Mavenリポジトリからダウンロードされ、プロジェクトに必要なディレクトリ構成も同時に作成される

boot-setup-007.PNG

#3. JDBC + MyBatis の接続設定

application.properties に、MySQLに接続するためのJDBCクラス、MySQLへの接続用文字列、接続ユーザ・パスワードを記述

boot-setup-008.PNG

MyBatis固有の設定情報を記述する、『mybatis-config.xml』 を /src/main/resources 配下に作成

boot-setup-010.PNG

MyBatis固有の設定情報 appUnderscoreToCamelCase を true にする

データベースのカラム名がスネーク記法(複数の単語を「_(アンダーバー」でつなげた表現)で定義されている場合、キャメル記法(2つ目以降の単語を大文字でつなげた表現)に変換されてマッピングされる。

(例)「user_id」というカラムの場合、Javaのフィールドが「userId」でマッピングされる。

boot-setup-011.PNG

Bean自動登録対象となる、SpringBootApplicationアノテーションが付与されている、PracApplicationクラスで、application.propertiesの設定を元にデータソースが生成され、さらに、MyBatisの固有情報も設定されたSqlSessionFactoryクラスが生成されるようにする

boot-setup-009.PNG

#4. Application実行

[ウインドウ]-[ビューの表示]-[その他]をクリック

boot-setup-012.PNG

ビューの表示画面で、『Gradle実行』『Gradleタスク』を選択し、クリック

boot-setup-013.PNG

Gradleタスク』タブを表示し、「bootRun」をダブルクリック

boot-setup-014.PNG

Gradle実行』タブに、実行状況が表示される
 ※ エラーがある場合は、赤×表示される

boot-setup-015.PNG

コンソール』タブに、Started PracApplication in ・・・ が表示されていれば、正常に起動している

boot-setup-016.PNG


[参照サイト]
・spring bootでDB連携する際の設定ファイル http://yuuki1413.hatenablog.com/entry/2017/07/25/150521

0
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?