LoginSignup
0
0

承認申請を作るための設定

Last updated at Posted at 2024-02-13

Microsoft 365の活用ネタのまとめに戻る

リストの非表示の列を表示する

列の設定をクリック

image.png

変更したら下の方にある適用ボタンを押すこと

image.png

列の並びを変えたけど入力フォームのレイアウトは変わらない

image.png

移動できます

image.png

リストのURLをクリックできるハイパーリンクにする

ハイパーリンクの項目(フィールド)には何故かリストのURLを指定できなかったので、テキスト型の項目(フィールド)に入れます。

image.png

そうそう、リストのアイテム(item、レコードに相当)も日本語訳は項目だし列(データベースなら項目。こっちはfieldだけど)も項目とややこしい。ちょっと日本語訳のセンスがない。

リスト ビュー上で、1) で追加した列名をクリックし、[列の設定] > [列の書式設定] をクリックします。
列の書式設定ウインドウが表示されたら、[詳細モード] をクリックします。

テキスト ボックスに以下の JSON を設定し、[保存] をクリックします。
(複数行テキストに設定された文字列をリンクとして扱い、新規タブでリンク先を表示します。)

{
  "$schema": "https://developer.microsoft.com/json-schemas/sp/v2/column-formatting.schema.json",
  "elmType": "a",
  "txtContent": "@currentField",
  "attributes": {
    "target": "_blank",
    "href": "= @currentField"
  }
}

image.png

image.png

image.png

Start and wait for an approval

設定
image.png

image.png

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0