1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

SalesforceAdvent Calendar 2021

Day 20

2021年、Trailblazer Community で回答を続けて思うこと

Last updated at Posted at 2021-12-19

初めに

Salesforceには質問する場所としてさまざまなコミュニティグループが開設されています。
その中でも一番参加者が多い(質問する人と回答する人)のは旧名称でAnswerと呼ばれていたグループです。
今はシステムがグレードアップされてTrailblazer Community と呼ばれています。

今までは日本のグループならそのグループの中だけで表示されていましたが、
新しい仕組みになって日本のグループに質問として投稿されたら、Trailblazer Communityにも表示されるようになっています。

これがいいのかは正直私には疑問です。シングルバイト圏の方にはブラウザでうまく表示できないのか一部では困られているようです。確かに英語以外の言語で投稿されると私も読む気がしないので仕方ないのかもしれませんね。(別に英語が好きなわけではありません。英語は理解できないので、グーグル翻訳の助けを借りています。他の言語だとなんとなくの感覚さえもないので、翻訳結果も合ってそうな気がしくて回答するのにさらに不安になるからです)

これまでの経験上英語以外で多いのは断トツで日本語です。あとはポルトガル語、スペイン語、フランス語でしょうかね。たまにアラビア文字での投稿があると あああ、文字化けだぁって気分になります。

何故、英語のサイトで回答するのか?

一番の目的は私の勉強のためです。 Salesforceを使い始めてからすぐにAuraコンポーネントで開発したので実は標準の機能をほとんど理解できていません。何かあればすぐにコーディングして解決してきました。よってFlowもプロセスビルダーもよく分かりません。全てApexです。(しかし実務面で全く困ったことはありません。)

マニュルアを見ながら覚えていくもの悪くはないのですが、効率よく学ぶために質問に回答することにしました。
しかし、困ったことに日本のグループでの質問は高度なんですよねぇ。おそらく質問者さんも考えて、考えて本当に分からないので質問してきています。そのため私の学習としては少々難しかったですね。また私以外の回答者さんの回答が早いために私が回答できず、勉強になりませんでした。やっぱり答えを読むだけでなく自分で探して回答しないと覚えられないです。繰り返し探すことで確実に覚えることができます。(昭和スタイルの学習方法ですね)

成果があったこと。

  1. 数式を書くことが正確で早くなりました。
     バリデーションルール(入力規則)や数式フィールドの質問はかなり多いです。また回答も超早い。その中で鍛えてもらったおかげでかなり自信を持って数式の回答ができるレベルまでになりました。自社のニーズだけではこれほど繰り返しの実戦練習はできなかったですね。
    数式は合っているか間違っているかがすぐにテストできるので、質問者さんが結果を教えてくれるのも早くでいいいです。
     しかし、困ったのは数式の要件を英語の長文で書かれると読み取ることができません。また母国語語が英語の人は苦にならないらしいですが、言及されていない条件があると私は全く手がでません。しかし何故か他の人は分かるらしい。日本人とは違う共通の思考パターンでもあるのでしょうかね。この件では毎回泣かされます。最後は英語が理解できないので回答できないことになります。

  2. 以前よりは標準の設定が理解できました。
     Salesforceの商談、リード、キャンペーン、ケースは使っていないので、この辺りは全く?です。しかし質問の回答を調べるうちに初心者の上くらいのレベルには理解できるようになりました。しかしパス設定はいまだに苦手です。特にリードのパス設定はよく分かってないです。

  3. 全くわからなかったことの1つにレポートの集計がありました。
     単純なレポートなら問題ないのですが複雑な集計で割合を出したりするのはいつも?でしたが、回答を重ねるうちになんとなく分かってきました。これも数をこなして練習しないと理解できないですね。自社のニーズだけでは偏っていて全く使ってないテクニックが多くて勉強になりました。

いまだにダメなこと。

  1. 無料の環境がなく自分で試せないものはやはり回答できないので、全く覚えることができません。代表的なのはPardot。この質問には回答できないですね。

  2. 環境はあるんだけど、難しくて理解できないものの代表としてはNPSPです。標準オブジェクトの呼び方から違うので今一つイメージができないです。正直これをシステム担当者がいない組織で使っている(使わせている)ことには驚きます。普通のSalesforceよりも格段に難しい。おまけに訳分からんエラーに遭遇することも多いです。ネットで調べてもまずヒットしません。バージョンアップは超怖いです。直後には質問が一気に増えます。プログラムの中身が分からないので答えられないですけどね。

  3. 英語。まぁSalesforceでないけど、毎回やる気がなくなります。グーグル翻訳に120%依存しています。長文を訳すと日本語との対応を取るのが難しいので非常に困ります。また読む方はなんとなく読めるのですが、書く方は翻訳してもなかなかうまく行きません。自動翻訳した英語を更に日本語に戻すと全く意味が分からないことが多いです。やればやるほど英語はどんどんやる気がなくなります。そのため全く英語を見ない日を作らないと拒絶反応が出ますね。 私が英語が分かってないのがばれているので意地悪な回答者は、私の回答に流暢な英語で被せてきます。たぶん英語分からんなら回答するなって思われていますね。 

  4. Apex以外の自動化処理。 初めからApexでゴリゴリ書いてしまったのでノーコードと言われる処理は全く使いませんでした。そのためほぼ理解していません。しかし実務では全く困らないので勉強する気が起きないんですね。どのツールもユニットテストができないし、デバックが分かりにくいのも使う気がしない大きな理由です。(開発投資しているSFさんごめんなさい。難しくて私には使えません)

困ったこと

  1. 回答を得ると質問ごと完全に消す質問者が案外多いことが一番困ったことです。たぶん英語の分かってない日本人に回答されるのは認めたくないんだろうって思いますね。 この質問を消す人は日本人は少ないのですが、全くゼロではありません。素直に自分が分かってないことを認められない人たちなので技量は伸びないだろうなぁって冷ややかな目で見ています。考えたら前職でIT部門の人達とも交流がありましたが、伸びない人と伸びる人の差がこの辺にあると思いますね。(もともとIT部門にいましたが、LinuxやらPHPとかにも興味があったので、追い出されてしまいました。)

私が明確に消されていることを意識した投稿
Query to get desired data with parent child relationship

  1. 実はこの質問コーナーには回答者のランキングが表示されます。以前は回答数だけをカウントしていると思ってましたが、ベストアンサーの数もカウントして順位をつけているようです。こういう背景があるので、おそらくランクアップは回答者の最注目事項です。そのためかなりあくどい回答をしてポイント稼ぎをする人が多くいます。一番困るのは私は英語を書いていたら回答が遅くなるので参照するURLを答えます。そうするとその中身をそのままコピペして被せてきます。また回答数を稼ぐために、同じ内容を長文の英語で書き直して投稿してきます。まぁ、こうやって完全に英語が分かってない奴をつぶす方法を取ってくるのが一番困ったことですね。このやり方はインドの人に多い。(以前は何んとも思ってなかったのですが、かなりその国に対するイメージは低下しました。)英語が分かってないのが悪いと言われてしまえば、仕方ないことですがね。

  2. 回答数とベストアンサーを競っていることに起因して不正を働く人がいることには驚きました。自分で質問を挙げてすぐに回答してポイントを稼ぐことをしています(さすがにアカウントは複数作ってます。質問者用と通常のアカウント)。また同じ会社の仲間でやっている人も見ましたが、すごいのは何らかのボット(プログラム)を作ってスパムみたいな方法でやっている人も見かけます。過去に2人みました。そんな技量があるなら、ちゃんと回答すれば確実にポイント得られそうなんですがね。何故不正と分かるのかというと質問して1分で答えてすぐにベストアンサーがついていました。それもベストアンサー率100%という状態。バレバレのやり方でしたね。調べてもらったら同じIPアドレスからの投稿だったので間違いないでしょう。1人はたまに回答者として見かけますが(そうまだ居る)、もう一人は見かけなくなりましたね。

  3. 上記にも関係するのですが、ベストアンサーを強要する回答者が多いことも困ったことです。まだ解決してないうちからベストアンサーつけろってかなり困ります。時々私がお師匠さんと思っている方々は叱ってますね。質問者さんから避けられてる場合も目にします。まぁ、質問者さんのことよりも結局自分のポイント優先なのが困ったものです。人間の闇の部分がよく目につきます。私は自分からはベストアンサーをお願いしませんがまぁ、日本人としてはそういうひとからは妖精のようにそっと居なくなります。

  4. そうそう直接DMで質問するのは止めて欲しい。日本人にはまずいないですが、外国の方はバンバンDMで質問してきます。私が分からないことも名指しで質問されると回答できないので困ってしまいます。また丁寧にお断りする英語も書かないといけないし、英語が好きでない私には2重に苦痛です。また回答がないと私宛にメンションするのも同じ理由で止めて欲しいです。ランキングで3位以内に入ってから増えてきて非常に困ることです。残念ながら個人専用の回答はしてない(これがもしかしてメンターか?)。時々転職を促すようなDMも来ますね。まず海外では働きたくないというより日本語でない環境で過ごすのは避けたいです。私は英語を見ない、聴かない時間がないと精神が休まらなくなると思います。 しゃべれないので会話すことはまずない。よって見ない、聴かない制限は必要です。

こんなのは困ります。質問時にメンションしないで... 答えられない質問はいっぱいあります。
image.png

これは更に困ります。メンションしているだけでなく、本文が画像です。コピペして翻訳できないので、読めない。読む気もおきなかった。
image.png

質問するときにお願いしたいこと

正直、回答するのは疲れます。特に初心者の質問に回答するのは疲れます。話が通じないです。そう、英語も分からない私には2重で分からないです。まず正確な状況を聞き出すのが大変です。質問者さんには次のことをお願いしたいです。

  • 出ているエラーメッセージの内容(できればコピー&ペーストして正確に教えて欲しい。勝手に自分で意訳して変えないで欲しいですね)を投稿する。
  • またSalesforceのトレイルヘッド関係の質問の場合はどのトレイルヘッドを実施しているかやURLも一緒に投稿して欲しい。

# 最後に思うこと

  1. 回答を投稿しても、自分は正しく設定したと返答するのは止めて欲しい。そもそも、正しく設定したならエラーにはなりません。(あああ、嘘でした。トレイルヘッドのチェックロジックはプログラムなので、Salesforceのバージョンアップ後に時々バグがでます)まずは真摯に回答をよく読んで確かめて欲しいですね。イライラするのは分かりますが、初心者からステップアップできるかは、こういう部分に掛かっていると思います。素直に指示に従えないとまず能力は伸びないと思います。

  2. 英語のコーナーなので日本人の回答者が少ないのが悩みです。私のように読み書きともすべてWEB翻訳でも参加できます。もっと広い世界に出て欲しいと思います。50を超えたおっさんでも、どうにかなりますから、もっと若い方たちには挑戦して欲しいと思うところです。

さて、いつまでこんなことを続けるかは考え中です。体力的にはかなりしんどくなってきた。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?