5
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

blueqatで量子フーリエ変換

Last updated at Posted at 2019-12-28

この記事に関して

ここではpythonライブラリのblueqatを用いて量子プログラミングを行っていこうと思います。
内容は公式のチュートリアルを元に作成しています。
今回は量子フーリエ変換(QFT)を実装していきます。

離散フーリエ変換

関数を三角関数の和で書き直すためにフーリエ変換というものを使います。
具体的に言うと三角関数の和で書き直したとき、各三角関数の角振動数とその係数を取り出すということをします。

例えば sin2x なら 2, 1 を取り出すという操作です。
sinx + sin3x なら 1, 1 と 3, 1 を取り出す操作です。

このフーリエ変換は全ての点を考えるのに対し有限個の点のみで考えるフーリエ変換を離散フーリエ変換と言います。

例えば $5\sin 2x$ を考えます。これは離散フーリエ変換をすると 5, 2 が取り出せることがわかります。具体的に計算してみます。
このグラフは以下のようになります。

img.png

これを16分割で離散フーリエ変換します。

img2.png

各点の y 座標を $x_j$ と置くと

x_j = 5\sin2\left(\frac{2\pi j}{16}\right)

となります。

これを離散フーリエ変換すると

y_k = \frac{1}{4}\sum_{j=0}^{15}e^{\frac{2\pi ikj}{16}}x_j = \frac{5}{4}\sum_{j=0}^{15}e^{\frac{2\pi ikj}{16}}\sin2\left(\frac{2\pi j}{16}\right)

となるので $\left|y_k\right|/2$ のグラフをかくと

img3.png

上のグラフは振動数 2、 振幅 5 なのできちんと表せることがわかります。
ちなみにコードは以下の通り

sample.ipynb
import numpy as np
import matplotlib.pyplot as plt

j = 1j
x = np.arange(0, 8, 1.0)
y = []
for k in range(8):
    s = 0
    for i in range(16):
        s += np.exp(2*np.pi*i*j*k/16)*np.sin(4*np.pi*i/16)
    else:
         y.append((np.abs(s))*5/4/2)

plt.plot(x, y)
plt.xlabel("frequency")
plt.ylabel("abs")
plt.show()

量子フーリエ変換

次に離散フーリエ変換から量子フーリエ変換を考えます。
上の各 $x_j$ を各ビットに埋め込むことを考えます。

すなわち入力する状態を以下のようにします。

\left|x\right> = \sum_{j=0}^{2^n-1}x_j\left|j\right>

この $x_j$ を離散フーリエ変換すると

y_k = \frac{1}{\sqrt{2^n}}\sum_{j=0}^{2^n-1}e^{\frac{2\pi ijk}{2^n}}x_j

となる。また、$\left|y\right>$ について

\left|y\right> = \sum_{k=0}^{2^n-1}y_k\left|k\right>

と置くと、

\left|y\right> = \frac{1}{\sqrt{2^n}}\sum_{j=0}^{2^n-1}\left(\sum_{k=0}^{2^n-1}e^{\frac{2\pi ijk}{2^n}}\left|k\right>\right)x_j

括弧の部分に注目して以下の変換

QFT: \left|j\right> → \frac{1}{\sqrt{2^n}}\sum_{k=0}^{2^n-1}e^{\frac{2\pi ijk}{2^n}}\left|k\right>

のことを量子フーリエ変換と言います。

回路の作成

上の式をゲートで実装するために以下のように式を変換します。

\begin{align}
\frac{1}{\sqrt{2^n}}\sum_{k=0}^{2^n-1}e^{\frac{2\pi ijk}{2^n}}\left|k\right> 
&=\frac{1}{\sqrt{2^n}}\sum_{k_1,\cdots,k_n=0}^{1}
e^{\frac{2\pi ij}{2^n}(2^{n-1}k_1+2^{n-2}k_2+\cdots+2^0k_n)}\left|k_1k_2\cdots k_{n-1}k_n\right> \\
&=\frac{1}{\sqrt{2^n}}\sum_{k_1,\cdots,k_n=0}^{1}
e^{2\pi ij(\frac{k_1}{2}+\frac{k_2}{2^2}+\cdots+\frac{k_n}{2^n})}\left|k_1k_2\cdots k_{n-1}k_n\right> \\
&=\frac{1}{\sqrt{2^n}}\sum_{k_1,\cdots,k_n=0}^{1}
e^{2\pi ij\frac{k_1}{2^n}}\left|k_1\right>\otimes e^{2\pi ij\frac{k_2}{2^{n-1}}}\left|k_2\right>\otimes \cdots\otimes e^{2\pi ij\frac{k_n}{2}}\left|k_n\right> \\
&=\frac{1}{\sqrt{2^n}}
(\left|0\right> + e^{2\pi i\frac{j}{2^n}}\left|1\right>)\otimes (\left|0\right> + e^{2\pi i\frac{j}{2^{n-1}}}\left|1\right>)\otimes \cdots\otimes (\left|0\right> + e^{2\pi i\frac{j}{2}}\left|1\right>) \\
&=\frac{1}{\sqrt2}\left(\left|0\right> + e^{2\pi i\frac{j}{2^n}}\left|1\right>\right)\otimes \frac{1}{\sqrt2}\left(\left|0\right> + e^{2\pi i\frac{j}{2^{n-1}}}\left|1\right>\right)\otimes \cdots\otimes \frac{1}{\sqrt2}\left(\left|0\right> + e^{2\pi i\frac{j}{2}}\left|1\right>\right) \\
&=\frac{1}{\sqrt2}\left(\left|0\right> + e^{2\pi i0.i_1i_2\cdots i_n}\left|1\right>\right)\otimes \frac{1}{\sqrt2}\left(\left|0\right> + e^{2\pi i0.i_{n-1}i_n}\left|1\right>\right)\otimes \cdots\otimes \frac{1}{\sqrt2}\left(\left|0\right> + e^{2\pi i0.i_n}\left|1\right>\right) 
\end{align} \\
(j = 2^{n-1}i_1 + 2^{n-2} + \cdots +2^0i_n)

回路は以下のようになります。

\begin{array}{cccc}
\left|i_1\right> -&H&R_2&\cdots&R_{n-1}&R_n&-&-&-&-&-&\cdots&-&-&-&-&-\\
\left|i_2\right> -&-&*&-&|&|&H&\cdots&R_{n-2}&R_{n-1}&-&\cdots&-&-&-&-&-\\
\vdots&&&&\vdots&\vdots&&&\vdots&\vdots \\
\left|i_{n-1}\right> -&-&-&-&*&|&-&-&*&|&-&\cdots&-&H&R_2&-&-\\
\left|i_n\right> -&-&-&-&-&*&-&-&-&*&-&\cdots&-&-&*&H&-
\end{array}

$\left|j\right>$ を量子フーリエ変換する場合は j を 2進数表示した $j = i_1\cdots i_n$ を入力とします。
また $R_n$ は以下の位相ゲートとします。

R_n = 
\left(\begin{array}{cc}
1 & 0 \\
0 & e^{\frac{2\pi i}{2^n}}
\end{array}\right)

この回路から量子フーリエ変換を実装します。

今回は $\left|00\right>, \left|000\right>$ の量子フーリエ変換をします。

2量子ビット

式は以下のようになります。

\left|00\right> \xrightarrow{QFT} \frac{1}{2}\sum_{k=0}^{3}e^{\frac{2\pi i0k}{4}}\left|k\right> = \frac{1}{2}\sum_{k=0}^{3}\left|k\right>

回路は以下のようにできます。

\begin{array}{ccc}
\left|0\right> &-&H&-&R_2&-&-&-\\
&&&&|& \\
\left|0\right> &-&-&-&*&-&H&-
\end{array}

実装します。

sample.ipynb
from blueqat import Circuit
import math

c = Circuit().h[0].cu1(math.pi/2)[1,0].h[1]
c.run()

結果
array([0.5+0.j, 0.5+0.j, 0.5+0.j, 0.5+0.j])

上の式の通りになりました。

3量子ビット

式は以下の通りになります。

\left|000\right> \xrightarrow{QFT} \frac{1}{\sqrt8}\sum_{k=0}^{7}e^{\frac{2\pi i0k}{8}}\left|k\right> = \frac{1}{\sqrt8}\sum_{k=0}^{7}\left|k\right>

回路は以下のようになります。

\begin{array}{ccc}
\left|0\right> &-&H&R_2&R_3&-&-&-&-\\
&&&|&|& \\
\left|0\right> &-&-&*&|&H&R_2&-&- \\
&&&&|&&| \\
\left|0\right> &-&-&-&*&-&*&H&-
\end{array}

上の回路を実装します。

sample.ipynb
from blueqat import Circuit
import math

c = Circuit().h[0].cu1(math.pi/2)[1,0].cu1(math.pi/4)[2,0] # 0番目
c.h[1].cu1(math.pi/2)[2,1] # 1番目
c.h[2] # 2番目
c.run()

結果
array([0.35355339+0.00000000e+00j, 0.35355339+1.38777878e-17j,
       0.35355339+0.00000000e+00j, 0.35355339+0.00000000e+00j,
       0.35355339+0.00000000e+00j, 0.35355339+1.38777878e-17j,
       0.35355339+0.00000000e+00j, 0.35355339+0.00000000e+00j])

上の式の通りになりました。

応用

最後に始めに例で示した離散フーリエ変換を量子フーリエ変換で求めてみようと思います。

とりあえずQFTを以下のように作りました。

qft.ipynb
from blueqat import Circuit
import numpy as np
import matplotlib.pyplot as plt
import math

def qft(ini):
    """ qftalgorithm"""
    l = len(ini)
    lb = format(l-1, 'b')

    # QFT circuit
    c_qft = Circuit()
    for i in range(len(lb)):
        c_qft.h[i]
        for j in range(1,len(lb)-i):
            c_qft.cu1(math.pi/(2**j))[i+j,i]

    # execute qft
    y_q = []
    for k in range(l):
        c = Circuit()
        b = format(k, 'b')
        bl = len(b)
        for a in range(bl):
            if b[bl-a-1] == '1':
                c = c.x[len(lb)-1-a]
        c = c+c_qft
        y_q.append(c.run())

    # change to y_k
    y = []
    for k in range(l):
        y_k = 0
        for j in range(l):
            y_k += y_q[j][k] * ini[j]
        y.append(y_k)

    return y

始めの ini は $x_j$ が入った配列でこれをQFTで $y_k$ の配列に変換しています。
これを使って上の関数を量子フーリエ変換します。

sample.ipynb
x = np.arange(0, 8, 1.0)
x_j = []
for j in range(16):
    x_j.append(5*np.sin(4*np.pi*j/16)) # x_jを格納

y_k = qft(x_j) # QFT実行

y = []
for j in range(int(len(y_k)/2)):
    y.append(np.abs(y_k[j])/2) # 絶対値を取得

plt.plot(x, y)
plt.xlabel("frequency")
plt.ylabel("abs")
plt.show()

この $\left|y_k\right|/2$ は以下のようになります。

img4.png

上手くできたことがわかります。

まとめ

今回はblueqatを用いて量子フーリエ変換(QFT)を実装しました。
次回はグローバーのアルゴリズムをblueqatで実装してみます。

参考文献

宮野 健次郎・古澤 明 (2016) 『量子コンピュータ入門[第2版]』 日本評論社

5
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?