1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

WordPress - ポートフォリオ②本番環境に移行,バナーについて学習(2023/10/18)

Last updated at Posted at 2023-10-24

2023/10/18 WordPress - 本番環境に移行

-プラグイン
All-in-One WP Migration
-サーバー
さくらインターネット

2023/10/19 Figma - バナーについて②

—————————例①
商品 : ハンバーガー
内容 : 新商品の告知
メインターゲット : 10~40代男性
デザイン : 美味しそう、ワクワク感、食べ応え
ゴール : 新商品の告知、LPへの誘導
・バナーサイズ : 600px*600px

1.バナーの内容・要素・目的・ターゲットユーザーを確認
2.掲載要素の「優先度」を考える

「明確にするべき点」
どんな人に → どんな行動をさせたいのか
↪︎10~40代の男性に → 新商品の告知 → LPへの誘導
↪︎30代の男性に → 新商品を知ってもらい → 食べてみたいと思わせる

3.1・2を考慮してデザインを考える
↪︎一瞬で目に止めてもらうデザイン
「何の広告なのか」が一瞬でわかるビジュアルのデザインにする
↪︎「伝えたい内容」をベストな状態で見せるデザイン
・情報を見やすくする
・優先度を意識したデザイン
・見た目を良くして、見る人のモチベーションを上げる

↪︎「クリックしたい」と思わせる工夫
・全てを伝えない
・効果的なキャッチコピー、ワードのライティングテクニック
・魅力的なシズル感のあるビジュアル
・矢印やボタンなどのデザイン処理

*YDA : 入稿サイズ 600px600px / 表示サイズ 350px350px

<実作業>
切り抜き : ペンツール
・切り抜き - グループ化 - 「マスクとして使用」
・色調整 : デザイン要件に見合った画像加工
・文字配置 - 背景 - 写真 - 影 - 背景グラデーション
・文字調整 : フォント
テーマに沿ったフォントの選び方
「ゴシック体 : 力強くポップ / 無機質」
「Noto Sans : 力強い印象」
「Noto Sans - Black」-男性の声のイメージ
*斜体プラグイン””Skewdat

・ハンコ型ロゴ : 線を作成、微調整の後に結合してオブジェクト化
・ワクワク感を出す : 斜めにラインを入れて上昇感を演出
: 丸みのあるオブジェクトで楽しい雰囲気

—————————例②
商品 : ヘアケア商品
内容 : 新商品のブランディング
メインターゲット : 30~50代女性
デザイン : 高級感、清潔感、透明感
ゴール : 新商品の認知、LPへの誘導
バナーサイズ : 600*600px

40代の女性に - 新商品を知ってもらい - LPへ誘導

<実作業>
塗り、グラデーションを焼き込みで重ねて微調整
フォント - 明朝体(Noto serif) - 清楚、綺麗

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?