LoginSignup
8
9

More than 5 years have passed since last update.

goroutine にシグナルを送信する

Posted at

正確には goroutine へ直接シグナルを送る方法なんてありませんが、次のパッケージを使うことで似たようなことを実現することができます。(タイトルで釣ってしまって申し訳ないです!!)

Code-Hex/sigctx - GitHub  GitHub stars

context with signal in golang

シグナル受信するための context を作成することができるパッケージです。

あるシグナルをプロセスが受け取ったら context cancel を行う

package main

import (
    "context"
    "fmt"
    "sync"
    "syscall"

    "github.com/Code-Hex/sigctx"
)

func main() {

    ctx := sigctx.WithCancelSignals(
        context.Background(),
        syscall.SIGINT,
        syscall.SIGTERM,
        syscall.SIGHUP,
    )

    var wg sync.WaitGroup
    for i := 0; i < 10; i++ {
        wg.Add(1)
        go func() {
            defer wg.Done()
            for {
                select {
                // You can cancel by send signal.
                case <-ctx.Done():
                    fmt.Println(ctx.Err())
                    return
                }
            }
        }()
    }
    wg.Wait()
}

sigctx.WithCancelSignals の第一引数に context.Context を、その後ろに context キャンセルを行わせたい os.Signal を指定します。(この場合だと INT, TERM, HUP を受信すると context キャンセルを行います)
めっちゃシンプルですね!

受け取ったシグナルを context を使っている全ての goroutine へ通知する

package main

import (
    "context"
    "fmt"
    "sync"
    "syscall"

    "github.com/Code-Hex/sigctx"
)

func main() {

    ctx := sigctx.WithSignals(
        context.Background(),
        syscall.SIGINT,
        syscall.SIGTERM,
        syscall.SIGHUP,
    )

    var wg sync.WaitGroup
    for i := 0; i < 10; i++ {
        wg.Add(1)
        go func() {
            defer wg.Done()
            for {
                select {
                // You can notify signal received.
                case <-sigctx.Recv(ctx):
                    signal, err := sigctx.Signal(ctx)
                    if err != nil {
                        fmt.Println(err.Error())
                        return
                    }
                    switch signal {
                    case syscall.SIGINT:
                        fmt.Println(signal.String())
                        return
                    default:
                        fmt.Println(signal.String())
                    }
                case <-ctx.Done():
                    fmt.Println(ctx.Err())
                    return
                }
            }
        }()
    }
    wg.Wait()
}

sigctx.WithSignalssigctx.Recv を使うことで通知が可能になります。
sigctx.Recv の引数には「sigctx.WithSignals の返り値の context.Context」を渡すことで実現可能です。

また受信したシグナルを受け取るには sigctx.Signal を使うと受け取ることができます。sigctx.Signal の引数も「sigctx.WithSignals の返り値の context.Context」をわたうようにしてください。

この辺はもう少し工夫すればもっとシンプルになりそうですが、もっと良いアイデアお持ちの方がいましたら是非 PR を送っていただけると嬉しいです。
是非使ってみてください!

8
9
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
8
9