- Apple IDを、gmailに変更したかったので、Apple ID を変更する(Apple)にしたがって、変更手続きをしようとしたが、gmailアドレスを入れても、
このメールアドレスは利用できません。他のアドレスを指定してください。
と言われてしまった。 - しかし、このアドレスのApple IDが存在するわけではない。
- どういう状態なのかわからず、Appleコールセンターに相談してみたところ、「他のApple IDに連絡用/通知用メールアドレスとして登録されているメールアドレスは、Apple IDとして登録できません。」と教えてくれた。
- Apple IDのページに、他のApple IDでサインインして確認したところ、連絡用メールアドレスに、変更したい先のgmailアドレスが登録されていたので、その登録を削除。
- 無事に変更したかったApple IDをgmailアドレスに変更することができた。
- 丁寧に対応してくださった、Appleコールセンターの人に感謝します。
More than 5 years have passed since last update.
Register as a new user and use Qiita more conveniently
- You get articles that match your needs
- You can efficiently read back useful information
- You can use dark theme