LoginSignup
1
0

More than 1 year has passed since last update.

概要

CATフリープランをテスト管理に使ってみました。実は筆者はCATよりQaseの方が好きです!
いきなりの浮気ですが、CATには

  1. dashboardがフリープランで付いている
  2. ワークスペースの容量が 5GB と広い
  3. Excelっぽい使い勝手
    という特徴もあって、特にExcelっぽいのは、とかくスプシやExcel形式のテストケースが忌み嫌われがちですが、ツールですから、馴染んだ道具を選ぶというのもアリです。

お気に入り、その1:外部参照

CATはアカウント使ってのログインを必須としますが、dashboardや集計・分析画面については、外部参照という機能を使って、プロジェクトチーム内で共有することも可能です。画面のURLが発行されますので、見るだけですが共有ができます。見るだけでは足りない時は、CATに招待すればいいです。
cat001.png

お気に入り、その2:ヘッダテンプレート設置

Qaseのテストケースが、「Action」「Input Data」「Expected Result」という基本的ヘッダで構成されていて、Excelの限界まで列が増殖したテストケースを見てきた経験からシンプルさはとても魅力的に感じました。CATのデフォルト列設定は、あまり好きじゃないので、Qaseっぽいヘッダテンプレートを定義して利用しています。
cat002.png
使いにくいと思ったら、好きなようにカスタマイズすればいいのです。

お気に入り、その3:テストケース編集作業がExcelっぽい

編集作業中のセルのコピペが、まるでExcelです。複数セル選択して、同じものを全部にコピペできたり、Excelの操作に馴染んでいる方には、ほとんど違和感なく使えると思います。
cat004.png

お気に入り、その4:複数行のテスト結果、一括入力

自動テストのテスト結果のように、件数が多い場合には、複数行選択して、テスト結果ボタンから記録ができる点、楽です。
cat003.png

お気に入り、その5:種別の管理

課題管理機能には、テスト実行中のバグ登録から入る場合が多いですが、テスト前のレビューでも、CATが使えます。この場合、デフォルトの「不具合」「要望」「問い合わせ」「サブタスク」に加えて「レビュー観点アプローチ」という種別を定義して課題管理で使います。
cat005.png
セミナーで入手した情報は、どんどんツールで使いまくりましょう。

お気に入り、その6:テストケース修正履歴

特にマニュアルテストのテストケースは、テスト開始から終了まで、修正されないことはあまり無くて、ケース修正をしながらテスト実施ということも多いのですが、修正箇所の記録が残るため、記録されたタイムスタンプから修正し忘れをある程度防げます。
cat007.png

お気に入り、その7:Excelからテストケースのインポート

GIHOZで生成したテストケース、または、Pictmasterで生成したpairwiseテストケースなど、一旦、Excelで整形した後、テストケースとしてCATに取り込んで利用した方が簡単な場合もあります。
cat006.png

総括

道具は使いようで、工夫して使えばツールの恩恵を受けることができます。
フリープランのテスト管理ツールで、ここまでできます。
使わない手は無いですね。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0