出力メソッド
rubyでStringsを打ち出すのにはいくつかの方法があり,どれを使ってもいい.
method | 使用状況 |
---|---|
普通に使う.要改行 | |
puts | 次に普通に使う. 自動改行 |
p | codingの最中にdebugがわりに打ち出すとき |
pp | pのpretty print, require 'pp'が必要 |
printf | cのがあります.formatを整えるときに便利 |
簡単な解説
putsしたら普通はgetsなんですが,目的の一つであるshell環境ではcommand line interfaceで作業をするためにARGV[0]というのを使って行きます.
ARGV[0]というのは引数(argument)配列の0番目を意味しています.
"Hello Rudy."と打ち出させることをかんがえます.これをするにはいくつかの方法があります.
puts | puts "Hello " + ARGV[0] |
---|---|
puts | puts "Hello #{ARGV[0]}" |
print "Hello #{ARGV[0]}\n" | |
print "Hello " + ARGV[0] + "\n" |
- source ~/grad_members_20f/members/Kazufumi0823/a2.org