LoginSignup
10
5

[備忘録]Cursorで間違ってcodeコマンドをinstallしちゃった時の話

Last updated at Posted at 2023-10-29

はじめに

最近話題のcursorをinstallしたんだけど、さっそくやらかしたのでここに残しときま〜す

発生した問題

話題のcursorを使ってみたんですけど、セットアップの際、間違ってcodeコマンドをinstallしちゃい、code .を打つと、 vscodeとcursorの2つのeditor が開くようになっちゃいました。

実行環境

macos
vscode(codeコマンドinstall済み)

検証したこと

cursorはvscodeと仕様がほぼ一緒なので、 command + shift + pでコマンドパレット開いてuninstallしようと思ったのですが...

スクリーンショット 2023-10-29 16.53.11.png

なんとuninstallがないんですね~~
cursor側だとまだunistallが登録されてないんだね〜

解決策

vscode側でunistall
vscodeの拡張機能、コマンド等は同期されている?ので(間違ってたら教えてください😭)、vscode側でuninstallすると、cursorの方もuninstallされました!

スクリーンショット 2023-10-29 17.00.11.png

その後、vscodeでcodeコマンドをinstallすれば、code .コマンドででてくるエディターはvscodeだけになります

ちなみに

cursor側では、cursor .コマンドがあるので、こちらでcursorが開くようになってます!

10
5
2

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
10
5