1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

MX Linuxの日本語化 手順

Last updated at Posted at 2025-01-01

はじめての記事になります。お〜げさんと言います。

Linuxが好きで色んなディストリビューションを使っています。
私は最新のPCでは無く、古いPCを積極的に活用したいと考えており、初心者向けの記事になります。

  • 2025/01/03 追記:公式サイト情報、アプリケーションの日本語対応

MX Linuxが特に気に入っています。

  • デバイスドライバが豊富
    例:ノートパソコンの場合にWiFiアダプタが認識しない場合、インストール時に困ります
  • 古いPCへのインストールも対応 BIOS・UEFI(32bit / 64bit)
    • UEFIが32bitのPCでもUSB起動・インストールが可能
      (メジャーなディストーションでは対応していないものも多いです)
    • レガシーBIOSにも対応
  • ユーザー目線のオリジナルツール(MXツール)
  • スナップショットが簡単に作成出来る

など

MX_Linux_logo-36px.png MX Linuxについて

一番有名な表現は「Distro Watch」でランキングが1位で世界中で人気がある!
って言葉ですね〜 Youtubeの動画での紹介でよく言われています。

  • ベース: Debian
  • デスクトップ環境: Xfce・KDE・FluxBox
  • Systemd未対応: initを採用
  • オリジナルツール: MXツール
  • ahs(Advanced Hardware Support)版: 新しいバージョンKernelを採用バージョン。新しいハードウェアに対応しています

<公式サイト>

MX Linuxの日本語化

日本語化は難しくありません。コマンド入力無しで可能です。

日本語IME・フォントのインストール

インストール直後は日本語表示は可能ですが、最低限の状態です。
日本語入力のための日本語IMEとフォントをインストールする必要があります。

1.「MXパッケージインストーラー」を起動
メニューから「MXパッケージインストーラー」を起動します
日本語化-0-MXパッケージインストーラー.png

「MXパッケージインストーラー」の画面

日本語化-1-MXパッケージインストーラー.png

2.検索に japan と入力

日本語化-2-MXパッケージインストーラー_検索窓.png

3.日本語入力のパッケージが表示されます
 日本語入力を行うには2つのパッケージをインストールします
 ・Japanese_Fonts 日本語フォントパッケージ集
 ・Japansene_Input 日本語fcitx
 この2つにチェックをしてインストールします

日本語化-3-MXパッケージインストーラー_選択.png

認証画面が表示されますのでパスワードを入力後、「認証する」をクリックして下さい
日本語化-3-1-MXパッケージインストーラー-認証.png

4.インストールが完了すれば再起動します
ログアウト→ログインでも反映されると思いますが初回だけですので再起動をします。

5.再起動が終われば日本語入力が可能になっています
※日本語入力への切換 「半角/全角」キーで切り替えられます

6. 最新状態へアップデート
左端のバーにある緑色になっているアイコンをクリックして最新状態へアップデートします
日本語化-6-最新状態へアップデート.png

アプリケーションの日本語対応 (2025/01/03 追記)

ご使用になるアプリケーションの日本語化パックをインストールします。
WEBブラウザ Firefox / 電子メールThunderbird / オフィス・アプリ LibreOffice

  • Firefox
  • Thunderbird
  • LibreOffice

チェックボックスにチェックを入れてインストールをクリックします。
MXパッケージインストーラー-アプリ.png

日本語化の後の少し工夫

使いやすくするための少し工夫です

日本語フォントの追加

fonts-noto-cjk / fonts-noto-cjk-extra / fonts-noto-color-emoji

sudo apt install fonts-noto-cjk fonts-noto-cjk-extra fonts-noto-color-emoji

manコマンドの日本語化

Linuxのコマンドの help が日本語で表示されます。

sudo apt install manpages-ja

追加の日本語フォント

更にフォントを追加したい場合は SyapricPackageManager を使えばフォントがインストール出来ます。
SyapricPackageManagerはDebian、Ubuntu、LinuxMintでも使われています。(UIは別アプリ?)

pacupのインストール(追記予定)

MXツールで少しカスタマイズ(追記予定)

  • MX 起動設定ツール
  • クイックシステム情報

ロケール情報の整理(追記予定)

アプリの追加

画面キャプチャソフト SimpleScreenRecorder のインストール

「MXパッケージインストーラー」からインストールが出来ます
-「MXパッケージインストーラー」を起動

  • スクリーンキャスト の中の「SimpleScreenRecorder」にチェックをしてインストールします
    SimpleScreenRecorder-インストール.png

スクリーン キーボードの自動起動とカスタマイズ(追記予定)

onBord

最後に

MX Linuxの情報が少ないので色々と投稿していこうと思っています。
便利な使い方・ちょっとしたカスタマイズなど

最後までご覧いただきありがとうございました。

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?